奥沢城跡
最終更新日 令和4年5月23日
ページ番号 128556
奥沢城跡

奥沢城跡
区指定史跡
昭和62年12月18日指定
〈所在〉東京都世田谷区奥沢7丁目41番 浄真寺周辺
〈時代〉中世
奥沢城跡は、中世世田谷を治めていた吉良氏または同氏の家臣である大平氏の居館であったと伝えられています。天正18年(1590年)、小田原北条氏が滅び、吉良氏は下総国に逃れ、大平氏もまた等々力に潜居しました。その後、奥沢城は廃城になったと考えられます。
その後、延宝6年(1678年)に浄真寺が建立され、周囲を四角く囲む土塁はよく原形をとどめています。
また、周辺で行われた発掘調査で、空堀が見つかっています。
このページについてのお問い合わせ先
生涯学習課 文化財係
電話番号 03-3429-4264
ファクシミリ 03-3429-4267