このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 文化・スポーツ・生涯学習 > 文化 > 文化財 > せたがやの文化財 > 勝光院書院(しょうこういんしょいん)
ここから本文です。
最終更新日 2022年7月11日
ページID 3399
世田谷区指定有形文化財(建造物)
昭和57年12月28日指定
所在地 東京都世田谷区桜1丁目26番35号 非公開
江戸時代
桁行4.5間(8.1メートル)、梁間4間(7.2メートル)、寄棟造、茅葺
附 棟札 文政6年10月再建、柱枘 2点、版木 4枚
この書院は文政6年(1823年)に横根村(現在の大蔵1丁目付近)の棟梁・岡庭政右衛門の手で建立されたもので、本堂の裏手に位置しています。
寄棟造茅葺の建物で、南側に表座敷二間と北側に裏座敷、納戸座敷を配した四室からなっています。内部は数奇屋風の書院造りで、上座敷には平書院、床脇を備えた床構えがあります。
教育政策・生涯学習部 生涯学習課 文化財係
電話番号:03-3429-4264
ファクシミリ:03-3429-4267