このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 文化・スポーツ・生涯学習 > 文化 > 文化財 > せたがやの文化財 > 喜多見慶元寺双盤念仏行事(きたみけいげんじそうばんねんぶつぎょうじ)
ここから本文です。
最終更新日 2022年5月23日
ページID 3465
慶元寺では、十夜法要(11月24日)と仏名会(12月31日)において双盤念仏が演奏されます。双盤念仏は法要の際に大きな鉦(かね)を互いに打ち鳴らし、抑揚のついた念仏を唱えるものです。喜多見双盤念仏は、江戸時代に奥沢の浄真寺から伝えられたといわれています。昭和18年(1943年)頃には一時中断し、昭和49年(1974年)になって復活しました。地元の人々で構成される講が行う双盤念仏は、区内では慶元寺のみで、極めて貴重な民俗行事となっています。
教育政策・生涯学習部 生涯学習課 文化財係
電話番号:03-3429-4264
ファクシミリ:03-3429-4267