このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 文化・スポーツ・生涯学習 > 文化 > 文化財 > せたがやの文化財 > 国指定史跡 彦根藩主井伊家墓所 豪徳寺井伊家墓所
ここから本文です。
最終更新日 2025年3月4日
ページID 3469
修復後の豪徳寺井伊家墓所(部分)
国指定史跡
平成20年3月28日指定
〈所在〉東京都世田谷区豪徳寺2丁目24番7号
〈時代〉江戸時代
豪徳寺にある彦根藩主井伊家墓所は広大な敷地に大型の墓石が整然と並ぶ、都内でも屈指の大名墓です。2代藩主直孝をはじめとして、13代藩主直弼など6人の藩主に加え、江戸で暮らした正室や側室、子息子女らが埋葬されています。また、北側の一角には藩士の墓石も置かれ、合計で303基にのぼります。
井伊家墓所は国元である滋賀県彦根市の清凉寺、4代藩主が眠る同県東近江市の永源寺にもあり、豪徳寺とあわせて3か所の墓所が同時に国の史跡になりました。
世田谷デジタルミュージアムで関連動画を公開しています。
教育政策・生涯学習部 生涯学習課 文化財係
電話番号:03-3429-4264
ファクシミリ:03-3429-4267