お知らせ
「令和5年3月」の「すべて」のお知らせ
分類ごとに探す
令和5年3月31日(金曜日)
令和5年3月30日(木曜日)
令和5年3月29日(水曜日)
令和5年3月28日(火曜日)
令和5年3月27日(月曜日)
令和5年3月25日(土曜日)
令和5年3月24日(金曜日)
令和5年3月23日(木曜日)
令和5年3月22日(水曜日)
令和5年3月20日(月曜日)
令和5年3月17日(金曜日)
令和5年3月16日(木曜日)
令和5年3月15日(水曜日)
- 世田谷区本庁舎等整備工事のお知らせ
- ミニコミ紙「かみきたざわ」
- 区史編さんだより
- 世田谷区立幼稚園短期任用講師(会計年度任用職員)の登録者募集(随時募集)
- 区民成年後見人養成研修受講生の募集
- 岡本公園民家園の行事のお知らせ(令和5年3月15日更新)
- 次大夫堀公園民家園の行事のお知らせ(令和5年3月15日更新)
- 区のおしらせ「せたがや」3月15日号を発行しました
- 【募集期間は終了しました】世田谷区子ども・子育て会議 公募委員を募集します
- 世田谷UDスタイル 第9号(小冊子)を発行しました
- 地域文化芸術振興事業補助金交付事業の募集について
- 世田谷区市民大学・生涯大学嘱託員(会計年度任用職員)の募集
- 松原地区ミニコミ紙「まつばらだより」90号を発行しました
- 玉川野毛町公園が新たに広がります
令和5年3月14日(火曜日)
令和5年3月13日(月曜日)
令和5年3月10日(金曜日)
- 学校施設開放における注意事項
- 新型コロナウイルス感染拡大防止対策等に伴う保健医療福祉総合プラザ貸出会議室の利用等について【令和5年3月10日15時更新】
- 「令和5年3月から適用する公共工事設計労務単価」及び「令和5年3月から適用する設計業務委託等技術者単価」に係る特例措置について
- スライド条項の運用について
- 世田谷区内大学公開講座情報案内
- 3月から5月上旬の窓口業務のお知らせ(世田谷総合支所くみん窓口)
- オンライン講演会「どうやって進める?2人が主役の妊活・不妊治療」を期間限定でアーカイブ配信します
- 世田谷区本庁舎等整備がZEB Oriented認証を取得しました
- 烏山宇宙プロジェクトARISSスクールコンタクト
令和5年3月9日(木曜日)
令和5年3月8日(水曜日)
令和5年3月7日(火曜日)
令和5年3月6日(月曜日)
令和5年3月4日(土曜日)
令和5年3月3日(金曜日)
令和5年3月2日(木曜日)
令和5年3月1日(水曜日)
- Jアラートと連動した防災行政無線を用いた試験放送の実施予定について
- 【第2弾!】世田谷区×POPEYE特別編集「きみも福祉の仕事してみない?」を発行しました。
- 戸籍業務の土曜日窓口(第3土曜日、祝日、休日、年末年始を除く)
- 3月24日は世界結核デー
- 世田谷区北沢子どもの居場所「きたっこ」嘱託員(会計年度任用職員)の募集(令和5年5月採用)
- 世田谷区青少年・青少年関係者表彰式~地域で頑張る青少年を推薦してください~
- 今年もやります!年末年始でごみ減量チャレンジ!!【結果発表(令和5年3月1日更新)】
- 家族介護教室に参加してみませんか?(令和4年度)【第6回の申込受付は終了しました】
- 高齢者福祉・介護保険部会
- 介護保険負担割合証の性別欄削除について
- 区のおしらせ「せたがや」3月1日号を発行しました
- 世田谷区移動等円滑化促進方針(素案)の区民意見募集の実施結果
- 「世田谷区人と動物との調和のとれた共生推進プラン(第2次)素案」の区民意見募集の実施結果
- マイナポイント(第2弾)について
- 新型コロナウイルス感染症に対して高齢者として気をつけたいポイントについて
- 指定医療機関の申請について(医療機関の方へ)
- 特定生産緑地制度について
- 砧地域にプレーパークをつくろうネットワーク(砧地域外遊びの場)
- 「二十歳のつどい」実行委員の募集
- 手話付映像「せたがやインフォメーション」を配信しています
- 国民健康保険 医療費のお知らせ(医療費通知)
- 「食品ロス」を減らす取り組み
- 3月の各プレーパーク臨時開園・臨時閉園情報
- 天体観望会
- 大人のための星空散歩
- 星空CDコンサート
- 砧図書館 4月きぬたぬき特別おはなし会(むかしばなし)
- 砧図書館 4月トトケッコーわらべうたおはなし会
- 砧図書館 4月おひざでだっこのおはなし会
- 砧図書館 4月こだぬきおはなし会