区有地でキッチンカー等の移動販売を実施しています!
最終更新日 令和3年4月19日
ページ番号 188050
世田谷区は、新型コロナウイルス感染症の影響を受けている区内事業者への支援と「新しい生活様式」への対応に向けた地域の利便性向上のため、株式会社Mellowと連携し、令和3年3月15日から区立公園や区営住宅などの区有地に、キッチンカーや移動販売車を出店しています。
お近くにお越しの際は、ぜひテイクアウトしてみてください。
※雨天・荒天の場合は、出店を中止する場合があります。
実施期間
令和3年3月15日(月曜日)~令和4年3月31日(木曜日)
出店情報
曜日替わりで様々なキッチンカーが出店します。JRA馬事公苑前けやき広場では、鮮魚や生花、自転車修理の移動販売車も出店します。キッチンカー等の出店者とスケジュールは、1か月~3か月の周期で入れ替わる予定です。
4月19日から7月11日の出店情報 | ||
---|---|---|
出店場所 | 住所 | 出店日・出店情報 |
上用賀五丁目アパート
(区営住宅) |
上用賀5-14-1 |
日曜日を除く毎日 |
喜多見まちづくりセンター | 喜多見5-11-10 |
月曜日・日曜日を除く毎日 |
代沢せせらぎ公園 |
代沢4-36-1 |
毎日 |
希望丘公園 | 船橋7-9-2 |
火曜日・金曜日を除く毎日 |
JRA馬事公苑前けやき広場 | 上用賀2-3-4 |
毎日 |
区役所本庁舎 | 世田谷4-21-27 |
月曜日・火曜日・木曜日・金曜日 (祝日を除く) |
※JRA馬事公苑前けやき広場は、東京2020大会の開催に伴い、令和3年6月~9月の間、出店を休止します。
キッチンカー等の出店時間・メニュー
出店時間とメニューの一部はこちらからご確認いただけます。→出店予定表
※キッチンカー等の詳しいメニューについては、 株式会社Mellowのアプリ「SHOP STOP」でご確認いただけます。Androidの方はGoogleplay、iOSの方はAppStore、それぞれにて「SHOP>STOP」と検索してアプリをダウンロードして下さい。なお、アプリの出店情報は、それぞれの場所の出店開始の1週間前から公開されます。
お休みのお知らせについて
天候の影響等により、予告なく出店を中止する場合があります。
※キッチンカー等のお休みの情報については、株式会社Mellowのアプリ「SHOP STOP」で確認できます。
出店にあたって
・事業者に対して、住環境悪化(騒音やごみ処理等)に対する対策を行うよう要請しています。
・新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、キッチンカー等の周囲が密にならないよう、事業者に対し列間隔の確保に対する周知・徹底を要請するとともに、従業員のマスク着用、手指のアルコール消毒の徹底等についても要請しています。
キッチンカー等の出店を希望される事業者様へ
区有地にキッチンカー等の出店を希望される方
上用賀五丁目アパート(区営住宅)、喜多見まちづくりセンター、代沢せせらぎ公園、希望丘公園、JRA馬事公苑前けやき広場、区役所本庁舎に出店を希望される場合は、株式会社Mellowへの登録が必要です。
詳しくは、ページ下部に記載の産業連携交流推進課までお問い合わせください。
区立公園にキッチンカー等の出店を希望される方
世田谷公園、二子玉川公園、玉川野毛町公園、羽根木公園、きたみふれあい広場、大蔵運動公園、その他の公園等に出店を希望される場合は、公園緑地課までお問い合わせください。
詳しくは、「公園にキッチンカー(移動販売車)が出店しています 」をご確認ください。
自動車による食品関係の営業許可申請について
自動車で食品の調理・販売を始める場合には、食品衛生法や東京都食品製造業等取締条例により、保健所で営業許可の取得が必要になります。東京都内で自動車による食品関係の営業を始める際は、事前に所管保健所へご相談ください。
詳しくは、「自動車による食品関係の営業許可申請」をご確認ください。
添付ファイル
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
関連リンク
このページについてのお問い合わせ先
経済産業部 産業連携交流推進課
電話番号 03-3411-6644
ファクシミリ 03-3411-6635