このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 仕事・産業 > 農業 > ふれあい農園 > ブドウもぎとり(ふれあい農園)
ここから本文です。
最終更新日 2025年10月2日
ページID 15918
区内でブドウのもぎとりを楽しんでみませんか!
下記ブドウ園一覧のとおりです。
なお、生育状況等から開園日が変更となる場合がございます。
| 園主 | 畑の所在地 | 開園日時 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 石井 勝 | 砧5-15 | 終了しました。 | |
| 山﨑 義清 | 岡本1-23 | 終了しました。 | |
| 海老沢 茂 | 宇奈根2-7 | 終了しました。 | |
| 田中 宏和 | 上野毛2-23 | 終了しました。 | |
| 大平 佳史 | 等々力5-26 | 終了しました。 | |
| 鈴木 教仁 | 等々力8-20 | 終了しました。 | |
| 木村 孝一郎 | 野毛2-20 | 
 9月27日(土曜日) 9月28日(日曜日) 両日、午前9時~午後4時 | 
 | 
| 飯田 勝弘 | 用賀2-7 | 終了しました。 | |
| 佐藤 勝弘 | 玉川台2-39 | 終了しました。 | |
| 谷岡 那和 | 深沢 5-21-15 | 終了しました。 | 
当日、直接ブドウ園へ(先着順)
※混雑を避けるため、園によっては整理券の配布や入場制限を実施する場合がございますが、ご協力をお願いします。
もぎとった分の量り売りとなります。
料金は、ブドウ園・品種によって異なります。
なお、お支払いは基本的に現金のみです。

			第17回区長賞

			第16回区長賞

			第15回区長賞
(デジタルフォトコンテスト入賞作品)
今年度もデジタルフォトコンテストを開催する予定です!
ご来園の際は、デジタルカメラをご持参ください!
各園の開催情報などの詳細は、世田谷ブドウ研究会のホームページをご覧ください。
せたがやコール
電話番号 03-5432-3333
ファクシミリ 03-5432-3100
この事業の担当部署は都市農業課です。