このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 仕事・産業 > 農業 > ふれあい農園 > ブドウもぎとり(ふれあい農園)

ここから本文です。

最終更新日 2025年7月14日

ページID 15918

ブドウもぎとり(ふれあい農園)

区内でブドウのもぎとりを楽しんでみませんか!

炎天下でのご参加となることが予想されます。こまめな水分補給を行っていただくなど、熱中症には十分ご注意ください。

実施園、開園日時

下記ブドウ園一覧のとおりです。

なお、生育状況等から開園日が変更となる場合がございます。

ブドウ園一覧

園主

畑の所在地

開園日時

備考

石井 勝

砧5-15

8月2日(土曜日)

8月16日(土曜日)

いずれも午前9時〜午後1時

臨時開園の場合があるので、以下の石井ぶどう園ホームページをご確認ください。

当日午前6時30分より整理券を事前配布します。なお、整理券をお持ちの方が優先となりますが、お持ちでない方も入園可能です。

予定数が無くなり次第、終了します。

ご来園前に石井ぶどう園ホームページをご確認ください。

山﨑 義清

岡本1-23

後日更新します。

 

海老沢 茂

宇奈根2-7

後日更新します。

 

田中 宏和

上野毛2-23

後日更新します。

 

大平 佳史

等々力5-26

後日更新します。

 

鈴木 教仁

等々力8-20

後日更新します。

 

木村 孝一郎

野毛2-20

後日更新します。

予定数が無くなり次第、終了します。

当日の混雑状況によっては、開始時刻を早めて開園する可能性がございますが、予めご了承ください。

翌日以降の開園等詳しくは木村ぶどう園HPをご覧ください。

飯田 勝弘

用賀2-7

後日更新します。

 

佐藤 勝弘

玉川台2-39

後日更新します。

 

谷岡 那和

深沢

5-21-15

8月16日(土曜日)

①午前9時~正午

②午後2時~5時

 

8月17日(日曜日)

午前9時~正午

 

8月23日(土曜日)

午前9時~正午

8月16日(土曜日)は、午後の部も実施する予定です。

生育状況によって、開園予定が変更になる場合があります。ご来園前に必ず区ホームページをご確認いただきますようお願いいたします。

  • いずれも当日分がなくなり次第終了となります。
  • 雨天時は、園主がその時に判断し中止します。
  • 開園していても、雨が降ってきた場合は中止する場合もあります。

参加方法

当日、直接ブドウ園へ(先着順)

※混雑を避けるため、園によっては整理券の配布や入場制限を実施する場合がございますが、ご協力をお願いします。

料金

もぎとった分の量り売りとなります。

料金は、ブドウ園・品種によって異なります。

なお、お支払いは基本的に現金のみです。

デジタルフォトコンテスト

第17回区長賞
第17回区長賞

/images/15918/015_s_1.jpg
第16回区長賞

/images/15918/014_s_1.jpg
第15回区長賞

(デジタルフォトコンテスト入賞作品)

今年度もデジタルフォトコンテストを開催する予定です!

ご来園の際は、デジタルカメラをご持参ください!

各園の開催情報などの詳細は、世田谷ブドウ研究会のホームページをご覧ください。

その他

  • 当日体調が優れない方はご参加をお控えくださいますようお願い申し上げます。
  • 来園時は園主の指示に従い、けがの無いよう行動してください。
  • 当日は動きやすく汚れてもよい服装でお越しください。また、帽子・タオル・軍手等は必要に応じてご持参ください。
  • 袋は農園にてご用意しておりますが、ごみの削減と地球温暖化の防止のため、マイバックのご持参にご協力をお願いいたします。
  • 駐車場はありませんので、お車での来園はご遠慮願います。

お問い合わせ先

せたがやコール
電話番号 03-5432-3333
ファクシミリ 03-5432-3100
この事業の担当部署は都市農業課です。