小田急線各駅でのはっぴぃハンドメイド販売会
最終更新日 令和3年1月4日
ページ番号 130312
小田急線駅構内でのはっぴぃハンドメイド販売会
小田急線の梅ヶ丘、経堂、祖師ヶ谷大蔵、喜多見の四駅ではっぴぃハンドメイド販売会を行っています。
1月4日現在の予定は以下の通りです。新型コロナウィルス感染症の今後の状況次第で中止となる場合がございます。
日程 | 販売時間 | 施設名 | 商品 (品揃えは変更になる場合があります) |
---|---|---|---|
1月9日 土曜日 | 11時~14時 | まごの手便 | パン、焼き菓子、手作り雑貨 |
1月19日 火曜日 | 11時~14時 | まごの手便 | パン、焼き菓子、手作り雑貨 |
1月25日 月曜日 | 10時半~14時半 | にこにこみやさか | 手作りストラップ、ポチ袋 |
2月2日 火曜日 | 11時~14時 | まごの手便 | パン、焼き菓子、手作り雑貨 |
2月4日 木曜日 | 10時半~14時半 | にこにこみやさか | 手作りストラップ、ポチ袋 |
3月15日 月曜日 | 10時半~14時半 | にこにこみやさか | 手作りストラップ、ポチ袋 |
3月16日火曜日 | 11時~14時 | まごの手便 | パン、焼き菓子、手作り雑貨 |
3月25日 木曜日 | 11時~14時 | 白梅福祉作業所 | 織製品、刺繍入りハンカチ、焼菓子(クッキー、マドレーヌ) |
日程 | 販売時間 | 施設名 | 商品 (品揃えは変更になる場合があります) |
---|---|---|---|
1月21日 木曜日 | 11時~14時 | 上町工房 | ドライフルーツ、ドライ野菜、ジャム、小物入れ、コースター |
下馬福祉工房 | 焼き菓子(クッキー、マドレーヌ) | ||
2月4日 木曜日 | 【中止】 | 泉の家 | おせんべい、神戸ドーナツ、ミサンガ、紙製品、犬用クッキー |
11時~14時 | 上町工房 | ドライフルーツ、ドライ野菜、ジャム、小物入れ、コースター | |
下馬福祉工房 | 焼き菓子(クッキー、マドレーヌ) | ||
3月4日 木曜日 | 11時~13時半 | 泉の家 | おせんべい、神戸ドーナツ、ミサンガ、紙製品、犬用クッキー |
11時~14時 | 上町工房 | ドライフルーツ、ドライ野菜、ジャム、小物入れ、コースター | |
下馬福祉工房 | 焼き菓子(クッキー、マドレーヌ) |
日程 | 販売時間 | 施設名 | 商品 (品揃えは変更になる場合があります) |
---|---|---|---|
駅構内サイネージテストのためお休み |
日程 | 販売時間 | 施設名 | 商品 (品揃えは変更になる場合があります) |
---|---|---|---|
1月8日 金曜日 | 12時半~14時半 | フェリーチェ | 焼き菓子、手作り雑貨、交流自治体の物産品 |
1月15日 金曜日 | 12時半~14時半 | フェリーチェ | 焼き菓子、手作り雑貨、交流自治体の物産品 |
1月22日 金曜日 | 13時半~15時半 | 喜多見夢工房 | 焼き菓子(クッキー、パウンド) |
1月29日 金曜日 | 12時半~14時半 | フェリーチェ | 焼き菓子、手作り雑貨、交流自治体の物産品 |
2月5日 金曜日 | 12時半~14時半 | フェリーチェ | 焼き菓子、手作り雑貨、交流自治体の物産品 |
2月12日 金曜日 | 12時半~14時半 | フェリーチェ | 焼き菓子、手作り雑貨、交流自治体の物産品 |
2月19日 金曜日 | 13時半~15時半 | 喜多見夢工房 | 焼き菓子(クッキー、パウンド) |
2月26日 金曜日 | 12時半~14時半 | フェリーチェ | 焼き菓子、手作り雑貨、交流自治体の物産品 |
3月5日 金曜日 | 12時半~14時半 | フェリーチェ | 焼き菓子、手作り雑貨、交流自治体の物産品 |
3月12日 金曜日 | 12時半~14時半 | フェリーチェ | 焼き菓子、手作り雑貨、交流自治体の物産品 |
3月19日 金曜日 | 13時半~15時半 | 喜多見夢工房 | 焼き菓子(クッキー、パウンド) |
3月26日 金曜日 | 12時半~14時半 | フェリーチェ | 焼き菓子、手作り雑貨、交流自治体の物産品 |
このあとも続きます。詳細は近日掲載いたします。
このページにはオープンデータを掲載しています
このページに掲載している添付ファイルは、オープンデータとして使用可能です。
なお、世田谷区では、本区が公開するオープンデータの利用に際して遵守すべき事項をまとめた世田谷区オープンデータ利用規約を定めており、本区のオープンデータのご利用をもって、当該規約の内容を承諾いただいたものとみなします。当該規約の内容は必要に応じて事前の予告なしに変更することがありますので、ご利用に際しては、最新の内容をご確認ください。
ライセンスの取扱い
本サイトで公開しているオープンデータは、クリエイティブ・コモンズ 表示 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示2.1のホームページ
当ライセンスは、上記対象データのみに適用されますので、それ以外のデータについては、当区ホームページにおける著作権の取り扱い(著作権・リンク・免責事項)に準じてください。
このページについてのお問い合わせ先
障害者地域生活課
電話番号 03-5432-2425
ファクシミリ 03-5432-3021