このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 世田谷地域 > 地域振興情報 > 世田谷地域 地域交流ラボ > 令和5年度世田谷地域「地域交流ラボ」 > 7月29日(土曜日):三茶水かけ祭りに日本大学危機管理学部の学生が参加(世田谷地域「地域交流ラボ」)

ここから本文です。

最終更新日 2023年8月3日

ページID 10276

7月29日(土曜日):三茶水かけ祭りに日本大学危機管理学部の学生が参加(世田谷地域「地域交流ラボ」)

令和5年度世田谷地域「地域交流ラボ」では、大学生が地域の中で「まちづくり」をテーマとした調査・研究をしています。

このページでは、日本大学危機管理学部宮脇健ゼミ、山下博之ゼミ3年生の学生たちの活動を紹介します。

三茶水かけ祭りに日本大学危機管理学部の学生が参加

令和5年7月29日(土曜日)、こどものひろば公園で開催された三茶水かけ祭りに日本大学危機管理学部の学生4名が参加しました。

学生たちは消防団に所属している町会の方から説明を受け、マンホールトイレの組立を行いました。また、町会長へのヒアリングも行いました。

水かけ祭り終了後には東京都水道局の防災用給水施設の見学を行いました。

地域のイベントへの参加を通じて学生と地域の交流が生まれ、学生が地域を知る機会となりました。

マンホールトイレ組立の写真

マンホールトイレ組立

町会長ヒアリングの様子

町会長へヒアリング

給水施設説明

給水施設の説明を聞く様子

三茶水かけ祭り集合写真

集合写真

お問い合わせ先

世田谷総合支所 地域振興課 地域振興・防災

ファクシミリ:03-5432-3032