このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 世田谷地域 > 地域振興情報 > 世田谷地域 地域交流ラボ > 令和5年度世田谷地域「地域交流ラボ」 > 8月31日(木曜日):昭和女子大学の学生が太子堂地区まち歩きを実施(世田谷地域「地域交流ラボ」)

ここから本文です。

最終更新日 2023年9月21日

ページID 10243

8月31日(木曜日):昭和女子大学の学生が太子堂地区まち歩きを実施(世田谷地域「地域交流ラボ」)

令和5年度世田谷地域「地域交流ラボ」では、大学生が地域の中で「まちづくり」をテーマとした調査・研究をしています。

このページでは、昭和女子大学の学生たちの活動を紹介します。

昭和女子大学の学生が太子堂地区まち歩きを実施

令和5年8月31日(木曜日)、昭和女子大学の学生が太子堂地区のまち歩きを実施しました。

学生たちは、昭和女子大学から烏山川緑道や区立太子堂一丁目公園周辺を実際に歩き、普段通学する際には通ったことのない太子堂地区の地理について知ることができました。

まち歩きの様子の写真
まち歩きの様子

お問い合わせ先

世田谷総合支所 地域振興課 地域振興・防災

ファクシミリ:03-5432-3032