このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2025年8月12日

ページID 1451

わかくさ保育園の紹介

わくわくデイ(幼児クラス縦割り活動)

わかくさ保育園では、幼児クラス3,4,5歳児の異年齢でグループを作って活動する

「わくわくデイ」を設定し、異年齢での交流を深めることを行っています。

わくわくデイの日には、グループごとにお散歩に出かけたり、コーナー遊びを楽しんだり

お昼の給食もグループで一緒に食べるなど、グループの中で異年齢交流を深めていきます。

交流を通して、自分より小さい年齢のお友だちへの思いやりの気持ちを持ったり、年長組

など大きいお兄さんお姉さんへの憧れの気持ちが育まれる土台となることを目的とし、年

間を通した活動を実施しています。

 

「わくわくデイーうんどうかいごっこー」では6月に開催した運動会の各クラスの遊戯を、

他クラスも一緒に皆で楽しみました。7月は色水や泡を作って泡水で友だちとジュースや

美味しそうな夏のデザートを作ることを楽しんでいました。

 

みんなでバルーン

色水あそび

 泡水遊び

みんな大好きお庭遊び

わかくさ保育園は、外からは見えにくいのですが、園庭が広く、お天気の良い日には子どもたちも外へ出て

様々な遊びを楽しんでいます。

お庭には自然物にも直に触れて遊べるように自由に探索できるような花壇もあります。

「ダンゴムシいるかな?」「ミミズいたよ!」「蝶々飛んでる~」と楽し気な会話が聞こえてきます。

子どもたちの大好きなお庭を紹介します。

 

虫探そう

 

走るのだいすき

プチひろば~みんなであそぼう会~(地域交流)

わかくさ保育園では、地域の親子の皆様との交流事業として月1回の『プチひろば~みんなであそぼう会~』

を行っています。

保育園のホールやお庭で一緒に遊びながら、日常の子育てのご相談や園で働く栄養士、看護師との

お話もできる機会となっております。是非お気軽にお越しください。

日程など詳細は添付ファイル(プチひろば資料)をご覧ください。

プチひろば資料(PDF:191KB)

離乳食・給食体験会

保育園で子どもたちに提供している、離乳食や給食の試食を体験してみませんか。(要予約)

プチひろば開催と同日に実施しています。参加日の一週間前までに保育園へお電話にてご予約を行ってください。

詳細は添付ファイル(離乳食給食体験会資料)をご確認ください。

離乳食給食体験会資料(PDF:484KB)

 

 

園庭で遊ぼう~

毎週木曜日11時30分から夕方16時までの間、保育園の園庭を開放しています。

お砂場や砂場用の玩具もご用意しております。手ぶらで是非いらしてください。

詳細は添付ファイルをご覧ください。

園庭で遊ぼう~園庭開放資料~(PDF:386KB)

 

施設見学について

保育園の施設見学については、日程を設けて行っております。(要予約)

各日程5組までの枠で実施しておりますので、お電話にてご確認、申し込みくださいますようお願いいたします。

各回の所要時間は30分ほどです。よろしくお願いいたします。

 

(8月)

8月8日(金曜日)15時30分~※定員に達しました

8月12日(火曜日)11時30分~※定員に達しました

8月13日(水曜日)11時30分~※定員に達しました

8月27日(水曜日)15時30分~

8月28日(木曜日)15時30分~

(9月)

9月3日(水曜日)11時00分~

9月4日(木曜日) 11時00分~

9月11日(木曜日)11時00分~/15時30分~

9月16日(火曜日)11時00分~

9月17日(水曜日)11時00~

9月24日(水曜日)11時00分~/15時30分~

 

添付ファイル

お問い合わせ先

子ども・若者部 わかくさ保育園  

ファクシミリ:03-3425-4537