上祖師谷保育園の紹介
最終更新日 令和3年9月8日
ページ番号 158562
上祖師谷保育園からのお知らせ
子育ては1人じゃないよ!
地域の保育園とつながろう!
~上祖師谷保育園は保育ネット烏山で地域の保育園とつながっています~
上祖師谷保育園は、閑静な住宅街の中にありながら、千歳烏山駅から徒歩約8分という便利な場所にあります。入り口は一面の蔦やジャスミンなどのグリーンカーテンがお出迎え。園庭はやや小さめながらも、その分アットホームな遊びを日々展開しています。
主体的に遊ぶ姿を大切に
子どもたちの遊ぶ姿はたくさんの魅力に溢れています。ひとりひとりの思いを大切に日々過ごす中でやってみたいこと、試してみたいこと、子どもたち同士の関係で学ぶことなど様々な遊びを通して成長している子どもたちを大切にしています。
園庭遊び大好き
天気の良い日は朝から、子どもたちの元気な声が園庭に響きわたっています。マットや風呂椅子などを使って構成し、自分たちで考えた、楽しそうな空間が出来上がります。鬼ごっこ、砂場遊びなどそれぞれのやりたいことで遊びがもりあがっていきます。
『身近な草花や虫に触れよう』をコンセプトに作った花壇が園庭の片隅にあります。そこでの水やりや、小さい虫を発見したり、草花を使っての色水遊びなども楽しみます。
友達と一緒に発見し考え、試してみる経験が、子どもたちの成長を豊かなものにしていきます
大きい子と小さい子のかかわり
年長クラスになると、お手伝いや当番活動など自分のことだけでなく、周りへの気づきが増えていきます。
小さい子が興味を持って尋ねてくると、優しく教えてあげたり、
保育士のお手伝いを自分たちからやってくれたりの姿があります。
保育園で様々な人との関係の中で、社会性が芽生えてきます。集団の中での自己表現できる姿を大切にしています。
様々な経験の中で
子どもたちの成長は様々な方向からの刺激を受けて、養われていきます。
日々の積み重ねで経験しているリズム遊びは表現力だけでなく体幹が鍛えられ、
自然と身体作りにもつながっていきます。
乳児期は初めての保育園での生活なので安心して生活ができるように、ひとりひとりの思い を受け止め信頼関係を築いていくことを心掛けています。信頼できる大人との関係が自分の 思いを主張し、豊かな心の成長に繋がっていきます。
様々な経験の中で主体的に遊べる子に成長していく子どもたちの姿を目指して園生活を 送っています。
添付ファイル
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
関連リンク
このページについてのお問い合わせ先
子ども・若者部 上祖師谷保育園
電話番号 03-3307-1556
ファクシミリ 03-3307-1738