下馬保育園の紹介

最終更新日 令和6年7月11日

ページ番号 158051

施設紹介

下馬保育園の園内を写真で紹介します。

ご質問などありましたら、直接保育園にお問い合わせください。

PDFファイルを開きます施設紹介

健康な身体づくり

朝の体操
朝の体操♪

毎朝の体操から1日がはじまります。年長組がお手本となり、みんなで音楽に合わせて身体を動かします。

年間を通して年齢や発達に合わせた運動遊びを取り入れ、様々な身のこなしを経験しています。幼児クラスの”リズム体操”では、腕や脚の力を十分使い様々な動作を表現しています。友だちや保育士と身体を動かすことで、挑戦しようと頑張ったり、友だちと力を合わせたりと、心の育ちにもつながっています。

収穫の喜びと食育

栽培物
ゴーヤ、みーつけた

園庭のプランターで栽培物を育てて成長を楽しんでいます。夏はなす、ピーマン、オクラ、しそなど、水やりのお世話をしながら日々生長を観察して、収穫の喜びを味わっています。ゴーヤはグリーンカーテンとしても活用して、自然の恵みをいただいています。

栄養士による食育も行っています。”きゅうりのいたずり”では、目の前で調理の過程をみて、きゅうりに触れたりにおいをかいだり、味わったりしました。食への興味関心が広がると同時に、調理の過程の面白さに触れ、調理してくれる人への感謝の気持ちが芽生えます。

おたのしみイベント“しもうまゆうえんち”

しもうまゆうえんち
しもうまゆうえんち

“しもうまゆうえんち”と題して毎月おたのしみ会を開催しています。積み木遊びや運動遊び、音楽会、季節の行事等いろいろなテーマで遊びのコーナーを設定し、異年齢児で関わりながら遊ぶことを楽しんでいます。子ども一人ひとりが主体的に自分の好きな遊びを楽しんだり、友だちや保育士とのふれあいを大切にしています。職員の特技や趣味を活かした活動も取り入れ、普段できないワクワクドキドキする体験を楽しめる機会をもっています。

異年齢児との交流“しもうまっこ”

幼児クラスでは、異年齢児の縦割りグループをつくり、年間を通して交流を深めています。コーナー遊びや、散歩、生活をともにする中で、互いに親しみの気持ちをもち、喜んでかかわっています。一緒に過ごす中で、憧れやいたわりの気持ちが生まれ、人と関わる力が養われていきます。

令和6年度プチひろば「あそびにおいでよ」

*今まで【地域交流】として区立保育園で行っていた子育て支援事業の名称が令和6年度より【プチひろば】に変わりました。

赤ちゃんから就学前のお子さんと保護者の方が保育園に遊びに来ていただける日を月に1回設けています。子育て、健康のこと、食事のことなどお話しませんか?保育士、看護師、栄養士がお待ちしております!

下馬保育園「あそびにおいでよ」

添付ファイル

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。

関連リンク

このページについてのお問い合わせ先

子ども・若者部 下馬保育園

電話番号 03-3412-9839

ファクシミリ 03-3412-9740