このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2025年4月2日

ページID 2979

健康づくり

砧総合支所保健福祉センター健康づくり課では、

皆様が健康でいきいきと暮らしていただけるよう、

様々な健康づくり事業に取り組んでいます。

砧地域の健康づくり

健康せたがやプラン第三次(令和6年度から13年度)の基本理念や目標、及び砧地域の特性等を踏まえて、生活習慣改善に向けた取組みやデジタルツールの積極的活用による健康づくり活動を進めています。

(令和7年2月)「骨粗しょう症予防骨活のすすめ」(厚生労働省作成)では、産婦人科医の善方裕美先生(よしかた産婦人科院長、横浜市立大学産婦人科客員准教授)が主に女性の骨粗しょう症予防等について詳しく解説しています。ぜひご覧ください。

区民健康診断

区内にお住まいの16歳から39歳までの方(令和8年3月31日時点で40歳となる方は対象外です)で、お勤め先などで健診を受ける機会のない方を対象に健康診断を行っています(診断書は発行していません)。費用はお一人500円です。予約方法、日程など詳しくは区民健診のご案内のページをご確認ください。

令和7年度区民健診のご案内(PDF:1,046KB)

食生活相談室

妊娠中・授乳中の食事、離乳食の進め方、生活習慣病予防の食事、その他の疾患の予防や治療などの食事について管理栄養士がご相談をお受けいたします。日程等は下部のチラシをご覧いただき、電話でご予約ください。また、随時、電話でのご相談もお受けしています。

R7年度食生活相談室ご案内(PDF:668KB)

健康相談

保健師・栄養士・歯科衛生士が健康の相談を行っています。

砧総合支所保健福祉センター健康づくり課

電話番号03-3483-3161(年末年始・祝日を除く月曜日から金曜日午前8時30分~午後5時)

お問い合わせ先

砧総合支所 健康づくり課  

ファクシミリ:03-3483-3167