糖尿病予防教室(講演会)を開催します。
糖尿病予防教室(講演会)を令和7年9月11日(木曜日)に、玉川区民会館4階第4・5集会室で開催します。
このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 福祉・健康 > 健康・保健・衛生 > 健康への取り組み > 糖尿病予防教室(講演会)
ここから本文です。
最終更新日 2025年8月8日
ページID 25984
募集中
募集終了
事前申込必要
糖尿病予防教室(講演会)を開催します。
糖尿病予防教室(講演会)を令和7年9月11日(木曜日)に、玉川区民会館4階第4・5集会室で開催します。
午後6時30分から8時00分まで(開場:午後6時から)
玉川区民会館(玉川せせらぎホール)4階 第4・第5集会室
健康診査等で「要指導」と診断された区民の方
糖尿病予防に関心のある区民の方
無料
不要
オンライン利用不可能
窓口利用不可能
郵送利用不可能
電話利用不可能
ファクシミリ利用不可能
メール利用不可能
コンビニ利用不可能
「太らない、血糖値を上げすぎない糖質の摂り方」
横山 淳一 先生(オリーヴァ内科クリニック 院長)
令和7年10月15日(水曜日)に、「糖尿病予防教室(実践コース)」を実施します。実践コースでは、運動・栄養指導、医師による講演、個別相談等を行う予定です。詳しい情報等は、「糖尿病予防教室(実践コース)」のページをご覧ください。
電話:03-3704-2481
世田谷保健所 健康企画課 計画
電話番号:03-5432-2354
ファクシミリ:03-5432-3019