このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > イベント・観光情報 > 中央図書館プラネタリウム「天文教室」(開催終了)

ここから本文です。

最終更新日 2024年10月16日

ページID 15381

中央図書館プラネタリウム「天文教室」(開催終了)

会場

教育会館 3階「ぎんが」・1階プラネタリウム
(世田谷区弦巻3丁目16番8号)

対象

世田谷区在住または在学の小学4~6年生

申し込み

申し込み期間

終了しました。

参加可否の連絡について

  • 7月開催分は7月16日(火曜日)以降、8月開催分は7月25日(木曜日)以降に、電子メールにてお知らせいたします。(電子通知書のほかにハガキや電話等を用いてお知らせすることはございませんので、ご注意ください。)
  • ドメイン指定受信を設定されている方は「elg-front.jp」を受信できるよう指定してください
  • 定員を超えた場合は抽選となります。
  • 抽選結果通知を確認する際、以下のどちらかが必要です。

(1)東京共同電子申請・届出サービスの「申請者ID」と「パスワード」

(2)申込み完了画面に表示される「到達番号」と「問合せ番号」

教室の内容

工作をしながら星や星座、宇宙のことを楽しく勉強するイベントです。

7月開催天文教室

星座パラソルを作ろう

星座パラソルを作って、星の明るさや色、星座や星の動き方について学びましょう。

7月24日(水曜日)午前9時30分~11時30分

定員:30名

材料費:無料

教室の流れ

  1. 星の明るさや色についての学習
  2. 星座パラソルを作る
  3. 星の動きについて星座パラソルを使って実習

星座パラソル

星座パラソルを作ろう

惑星儀を作ろう

手のひらサイズの惑星モデルで、デスクトップに太陽系を作りましょう。

7月25日(木曜日)午前9時30分~11時30分

定員:30名

材料費:無料

教室の流れ

  1. 様々な惑星についての基礎学習
  2. 惑星儀を作る
  3. 惑星儀を並べ宇宙の学習

惑星儀を作ろうの完成画

惑星儀を作ろう

ちょっと変わった星座早見を作ろう

星座早見を作って、ふだん見ている星座とは少し変わった星座について学びましょう。

7月26日(金曜日)午前9時30分~11時30分

定員:30名

材料費:無料

教室の流れ

  1. 星の動きの学習
  2. 星座早見を作る
  3. 星座早見の使い方の学習

ちょっと変わった星座早見

ちょっと変わった星座早見を作ろう

8月開催天文教室

日時計を作ろう

プラネタリウムで太陽の1日の動きや時刻について学びます。日時計を作り、使い方も学習しましょう。

8月21日(水曜日)午前9時30分~11時30分

定員:30名

材料費:無料

教室の流れ

  1. 太陽の動きについて学習
  2. 日時計を作る
  3. 日時計の使い方の学習

日時計を作ろうの完成画像

日時計を作ろう

光る星座カードを作ろう

星の明るさと夏の代表的な星座について学び、空にかざして星座を観察できる星座カードを作ります。

8月22日(木曜日)午前9時30分~11時30分

定員:30名

材料費:無料

教室の流れ

  1. 星の明るさについて学習
  2. 星座カードを作る
  3. 星座カードを使って星座の観察

光る星座カードを作ろうの完成画像

光る星座カードを作ろう

立体星座(さそり座)を作ろう

プラネタリウムで星の距離について学び、星座を作る星たちまでの距離が分かる立体星座を作ります。

8月23日(金曜日)午前9時30分~11時30分

定員:30名

材料費:無料

教室の流れ

  1. 星までの距離についての学習
  2. 立体星座を作る
  3. 立体星座を使って学習

立体星座(さそり座)を作ろうの完成画像

立体星座(さそり座)を作ろう

持ち物

  1. 筆記用具
  2. 水筒
  3. 作ったものを持ち帰る手提げ袋

問い合わせ

教室内容についてのご質問

中央図書館 プラネタリウム

電話番号03-3429-0780 午前8時30分~午後5時(土日祝日除く)

 

お問い合わせ先

教育政策・生涯学習部 中央図書館 調整係

ファクシミリ:03-3429-7436