このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2024年9月2日

ページID 9010

中央図書館プラネタリウム

プラネタリウム写真

教育会館

施設の基本情報

所在地 〒154-0016東京都世田谷区弦巻三丁目16番8号
電話番号 03-3429-0780
ファクシミリ 03-3429-0780
アクセス 【電車をご利用の場合】
東急世田谷線上町駅下車徒歩10分
田園都市線桜新町駅下車徒歩10分
【バスをご利用の場合】
(1)「弦巻営業所」下車1分
・黒07(目黒駅~弦巻営業所)
・渋05(渋谷駅~弦巻営業所)
・都立01(弦巻営業所~都立大学駅北口)
(2)「松が丘交番前」下車5分
・渋22(渋谷駅~用賀駅)
・渋23(渋谷駅~祖師ヶ谷大蔵駅)
・渋24(渋谷駅~成城学園前駅西口)
・渋26(渋谷駅~調布駅南口)
開館日 土曜日、日曜日、祝・休日、都民の日、世田谷区立小・中学校の春・夏・冬季休業日(第3日曜日、年末年始は除く)
利用時間 投影時間
・11時から11時50分
・午後1時30分から午後2時30分
・午後3時30分から午後4時30分
設備一覧 エレベーターあり
車椅子用トイレあり
オストメイト対応トイレあり
ベビーチェア設置トイレあり
ベビーシートあり
授乳室・授乳スペースあり
AEDあり
車椅子用駐車場あり(1台)
なお、一般用駐車場はございません。恐れ入りますが、公共交通機関でお越しいただきますよう、ご協力をお願いいたします。
地図

プラネタリウム休止のお知らせ

機器等の入れ替え作業のため、プラネタリウムを下記期間休止します。

休止期間:令和6年11月17日(日曜日)~12月25日(水曜日)

ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

再開は令和6年12月26日(木曜日)を予定しています。

一般投影のご案内

  • 11時~11時50分は幼児~小学生低学年向けの「ちびっこタイム」
  • 13時30分~14時30分、15時30分~16時30分は子どもから大人まで楽しめる「一般向け投影」

9月の投影日

土曜日・日曜日(15日を除く)・祝・休日(16日・23日)

9月投影日

10月の投影日

土曜日・日曜日(20日を除く)・祝・休日(14日)

10月投影日

 

投影内容

投影期間

ちびっこタイム 一般向け投影

11時~11時50分

13時30分~14時30分

15時30分~16時30分

9月7日(土曜日)~9月29日(日曜日)

かぐや姫のお話

ハナビリウム

プラネットジャーニー

10月1日(土曜日)~10月6日(日曜日)

国際宇宙ステーションを見よう

ハナビリウム

プラネットジャーニー

10月12日(土曜日)~11月16日(土曜日) 国際宇宙ステーションを見よう プラネットジャーニー

プラネットジャーニー

(10月19日、11月16日はCDコンサート)

ちびっこタイム(約50分)

幼児から小学校低学年のお子様と保護者の方を対象としたプラネタリウムの投影です。
当日の星空を見たあと、その時期に合わせた星のお話を紹介します。

オリジナルオート番組(約1時間)

前半の星空解説では、当日の夜空に見られる月・惑星・星座を始め、各種の天体現象を紹介します。後半は、プラネタリウムやビデオプロジェクターの映像とダイナミックな音響がコンピューターにより自動演出されます。星や宇宙をテーマにした番組をご覧いただきます。

ハナビリウム

花火のこども「ヒバナ」は将来花火になるための学校に通っています。学校をさぼったある日、森の中で謎めいた「けむりのおじいさん」と出会います。そこでヒバナは、知られざる花火の歴史と向き合うことになります。はたしてヒバナはどんな成長を遂げられるのでしょうか?

特別な位置から観賞する、360度全方位から5000発が打ちあがる花火も楽しめます。

オリジナル解説番組(約1時間)

前半の星空解説では、当日の夜空に見られる月・惑星・星座を始め、各種の天体現象を紹介します。後半は、プラネタリウムの解説員が、番組テーマに沿って、ライブでお話しします。ドーム一杯に広がる迫力ある全天周デジタル映像や、宇宙の写真、説明図などを交えて紹介します。これまでのオリジナルオート番組とは異なる、新しいスタイルの一般投影をお楽しみください。

プラネット・ジャーニー

巨大な環があることでも知られている、太陽系の中で2番目に大きな惑星・土星。

探査機カッシーニは、10年以上に渡り、土星本体や環の詳細な様子、その周りを回っている衛星の新たな姿などを観測してきました。番組では、土星の迫力ある映像とともに、カッシーニの軌道と成果を振り返ります。

注意

  • 観覧券は、当日午前9時から券売機にて販売します。
  • 投影開始後の入退場はお断りしています。
  • 入場は各投影開始時間の20分前です。

一般投影観覧料(個人)

観覧者

観覧料金

おとな(高校生以上)

400円

こども(小学生・中学生)

100円(土曜日、日曜日、祝日、休日は無料)

幼児(小学生未満)

無料

注意

  • 無料の場合も観覧券が必要です。
  • 幼児で無料の場合も座席が必要な場合は、観覧券が必要です。(ひざの上の場合は必要ありません。)
  • 観覧券をグループで購入される場合は、1グループにつき4~5名程度までの購入にご協力をお願いします。
  • 身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は、観覧料が半額になります。
  • 介助者(当該障害者1名につき1名)は、無料です。
  • 観覧券は、当日午前9時から券売機にて販売します。
  • 観覧券につきましては、購入後の払い戻しはできず、1階受付で発券日に観覧券を提示いただきましたら、振り替え対応とさせていただきます(特別投影は除く)。ご了承ください。

一般投影観覧料(団体)

観覧者

団体料金

おとな(高校生以上)

320円

こども(小学生・中学生)

80円(土曜日、日曜日、祝日、休日は無料)

幼児(小学生未満)

無料

注意

  • 団体料金は(有料対象者が)20名以上の場合となります。
  • 予約申し込みは1か月前の月の初日から、観覧しようとする日の前日までです。
    予約先電話番号:03-3429-8791(受付直通)
  • 身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は、観覧料が半額になります。
  • 介助者(当該障害者1名につき1名)は、無料です。

観覧にあたってのご注意

  • 満席の場合は観覧できませんのでご了承ください。各回先着140名
  • 投影時間開始までにご入場をお願いします。投影開始後の入退場は、足元が暗く危険ですのでお断りしています。
  • 両替はできませんので、つり銭のないようご用意をお願いします。
  • 観覧券につきましては、購入後の払い戻しはできず、1階受付で発券日に観覧券を提示いただきましたら、振り替え対応とさせていただきます(特別投影は除く)。ご了承ください。
  • 駐車場はありませんので、車でのご来館はご遠慮ください。
  • 未就学のお子様をお連れの方は、周りのお客様にご配慮くださいますようお願いします。
  • 咳が出る方はマスクをする、または服の袖で口元を抑えるなど咳エチケットにご協力ください。
  • 運営に支障があると判断した場合は、退場をお願いすることがあります。

特別投影のご案内

一般投影以外に特別投影として「星空CDコンサート」、「大人のための星空散歩」、「天文講座」を実施しています、詳細は下記をご覧ください。

星空CDコンサート(第2・3土曜日)

満点の星の下で、CDによる音楽を聴くコンサートです。同じテーマについて、第2土曜日の午後6時30分~と第3土曜日の午後3時30分の2回投影します。

コンサートの中では、星空の紹介もお楽しみいただけます。

(注意)9月・3月の投影はありません。

開催日

日にち

時間

テーマ

10月12日(土曜日)

午後6時30分~午後7時30分

シティ・ポップ特集

10月19日(土曜日)

午後3時30分~午後4時30分

シティ・ポップ特集

11月9日(土曜日) 午後6時30分~午後7時30分 秋の星空と洋楽バラード
11月16日(土曜日) 午後3時30分~午後4時30分 秋の星空と洋楽バラード

観覧料

観覧者

観覧料金

おとな(高校生以上)

400円

こども(小学生・中学生)

無料

幼児(小学生未満)

無料

注意

  • 無料の場合も観覧券が必要です。
  • 幼児で無料の場合も座席が必要な場合は、観覧券が必要です。(ひざの上の場合は必要ありません。)
  • 身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は、観覧料が半額になります。
  • 介助者(当該障害者1名につき1名)は、無料です。
  • 観覧券は、当日午前9時から券売機にて販売します。

大人のための星空散歩(毎月第4土曜日)

高校生以上を対象とした、大人向けの投影です。毎月第4土曜日午後6時30分から投影します。

当日の夜空に見られる星空解説の他、星や宇宙などの天文の話題を取り上げてお話します。

開催日

日にち

時間

テーマ

9月28日(土曜日)

午後6時30分~午後7時30分

定子と彰子

10月26日(土曜日)

午後6時30分~午後7時30分

明るさの変わる星

観覧料

観覧者

観覧料金

おとな(高校生以上)

400円

  • 身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は、観覧料が半額になります。
  • 介助者(当該障害者1名につき1名)は、無料です。
  • 観覧券は、当日午前9時から券売機にて販売します。

天文講座

開催日

日にち

時間

テーマ

9月14日(土曜日)

午後6時30分~午後7時30分

宇宙でバジルを育ててみた

観覧料

観覧者

観覧料金

おとな(高校生以上)

400円

こども(小学生・中学生)

無料

幼児(小学生未満)

無料

注意

  • 無料の場合も観覧券が必要です。
  • 幼児で無料の場合も座席が必要な場合は、観覧券が必要です。(ひざの上の場合は必要ありません。)
  • 身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方は、観覧料が半額になります。
  • 介助者(当該障害者1名につき1名)は、無料です。
  • 観覧券は、当日午前9時から券売機にて販売します。

その他のイベント

子どもから大人まで参加できるイベントを企画しています。

天体観望会(年6回開催予定

プラネタリウムで当日の星空を見学した後、晴天時は屋外で星を観察します。

開催日

日にち

時間

テーマ

9月13日(金曜日)

午後7時~午後8時30分

月・アルビレオ

11月15日(金曜日) 午後6時~午後7時30分 月・土星
1月10日(金曜日) 午後6時~午後7時30分 月・木星(・火星)
  • 定員:80名
  • 参加方法:往復はがきによる事前申し込み(4名まで連記可、重複申請不可)
  • 応募者多数の場合は抽選
  • 参加費無料

プラネタリウムコンサート(令和7年2月開催予定)

ピアノとリコーダーの生演奏を星空と一緒にお楽しみいただくコンサートです(事前申し込み制)。

【開催終了】天文教室(令和6年7・8月開催)

区内在住・在学の小学4~6年生を対象とし、工作をしながら星や星座、宇宙のことを楽しく勉強するイベントです(事前申し込み制)。

【開催終了】親子天文教室(毎年7・8月開催)

区内在住・在学の小学1~3年生とその保護者1名を対象とし、親子いっしょに、星や星座、宇宙のことを楽しく勉強するイベントです(事前申し込み制)。

お問い合わせ先

教育政策・生涯学習部 中央図書館 調整係

ファクシミリ:03-3429-7436

世田谷区立中央図書館プラネタリウム
電話番号 03-3429-0780
ファクシミリ 03-3429-0780