養育費や離婚について不安やお悩みをお持ちの方へ。
特別講演会・個別相談会に参加してみませんか。
このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > イベント・観光情報 > 養育費等特別講演会・個別相談会を開催します
ここから本文です。
最終更新日 2024年12月3日
ページID 19851
募集中
募集終了
事前申込必要
養育費や離婚について不安やお悩みをお持ちの方へ。
特別講演会・個別相談会に参加してみませんか。
【第1部】特別講演会
養育費の取り決め方や離婚の方法など、知っておきたい離婚前後のことについてご説明します。
講師:養育費等相談支援センター主任研究員 西田俊男氏(元家庭裁判所調査官)
【第2部】個別相談会
養育費についてお悩みの方に、世田谷区の家庭相談員が相談に応じます。
※第1部、第2部どちらかのみ参加もできます。
※会場参加の方は配布資料がありますので、A4サイズの封筒が入る袋をお持ちください。
10時~14時
特別講演会:10時~正午
個別相談会:正午~14時(最終受付13時半)
男女共同参画センターらぷらす
またはオンライン(特別講演会のみ)
※オンラインで個別相談は行いません。
※オンラインで参加される方には前日までに、申込時にご入力いただくメールアドレスあてに、当日のZoom情報をお送りいたします。
区内在住のお子さんのいるご家庭で離婚を考えている方やひとり親の方
無料
お電話またはオンライン申込フォームにてお申し込みください。オンライン申込フォームは該当の期間内で公開しています。
※12/2時点 会場参加・オンライン参加ともに空きがあるため、申込期間を延長しております。
申込期間: 2024年11月15日から 2024年12月05日
オンライン利用不可能
窓口利用不可能
郵送利用不可能
電話利用不可能
ファクシミリ利用不可能
メール利用不可能
コンビニ利用不可能
会場/オンライン:申込先着各15名程度
ひととき保育:申込先着4名
生後5か月から就学前のお子さんは託児が利用できます。
ご希望の方は事前のお申し込みが必要です。申込先着4名です。
12月2日時点、託児はキャンセル待ちとなります。
(申込フォームへの入力は可能ですが、キャンセルがない場合は託児を利用できないこともあります。前日までにご連絡いたします)
子ども・若者部 子ども家庭課
電話番号:03-5432-2569
ファクシミリ:03-5432-3081