このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 福祉・健康 > 健康・保健・衛生 > 健康への取り組み > 大人の食育講座「料理が変わる⁈意外と知らない包丁の歴史と魅力」
ここから本文です。
最終更新日 2025年11月15日
ページID 27459

オンライン利用不可能

窓口利用不可能

郵送利用不可能

電話利用不可能

ファクシミリ利用不可能

メール利用不可能

コンビニ利用不可能
包丁と砥石の歴史、包丁の選び方や種類、使い方、家庭でできるメンテナンスについて等
令和7年12月17日 水曜日 午後6時から午後7時30分
受付開始時間午後5時30分から
住所 世田谷区太子堂4丁目1番1号
包丁と砥石 ひとひら代表 相澤北斗氏
区内在住・在勤の18歳以上の方
(保育はございません)
40名(先着)・無料
•筆記用具
申請は11月15日より申込先(LoGoフォーム)から受け付けています。
(定員に達し次第終了します)
世田谷保健所健康推進課 栄養担当
電話番号03-5432-2440
ファクシミリ03-5432-3102