このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > くらし・手続き > マイナンバー > 国外にお住まいの方もマイナンバーカードの申請・交付等のお手続きができます
ここから本文です。
最終更新日 2024年10月4日
ページID 11211
国外転出者向けマイナンバーカードのお手続きに関するページです。
令和6年5月27日より国外にお住まいの方も在外公館等からマイナンバーカードの申請または交付を受けることができるようになりました。
【ご注意】
【ご注意】
【ご注意】世田谷区の窓口での申請は、世田谷区マイナンバーカードセンターでお受けしています。詳しくは、下記の表をご確認ください。
受付窓口 | 世田谷区マイナンバーカードセンター |
---|---|
窓口の住所 | 世田谷区三軒茶屋1-41-10 三茶昭和ビル3階 |
受付時間 | 月曜日・水曜日・金曜日・日曜日…午前9時~午後4時30分、火曜日・木曜日…午前11時~午後6時30分(土曜日、第3土曜日に続く日曜日、祝日、年末年始を除く) |
申請の際には下記のものを郵送もしくは窓口にお持ちください。申請書類は、世田谷区マイナンバーカードセンターにお取り置きもございます。
【ご注意】15歳未満で世田谷区に本籍を置いている方は、当区で法定代理人の代理権を戸籍により確認を行う必要があります。戸籍の確認には本人の戸籍情報が必要となるため、本籍申出書で戸籍情報をご申告いただくことで、該当の戸籍を特定して確認します。戸籍謄本または戸籍抄本をご提出いただいた方が、よりスムーズにお手続きが進みます。
世田谷区の窓口でのマイナンバーカードのお受け取りは、世田谷区マイナンバーカードセンターでお受けしています。
詳しくは、下記の表をご確認ください。
受付窓口 | 世田谷区マイナンバーカードセンター |
---|---|
窓口の住所 | 世田谷区三軒茶屋1-41-10 三茶昭和ビル3階 |
受付時間 | 月曜日・水曜日・金曜日・日曜日…午前9時~午後4時30分、火曜日・木曜日…午前11時~午後6時30分(土曜日、第3土曜日に続く日曜日、祝日、年末年始を除く) |
【ご注意】世田谷区以外でマイナンバーカードを受け取られる場合は、受け取られる窓口に詳細をご確認ください。
【注】マイナンバーカードお渡しの準備ができましたら世田谷区でマイナンバーカードを受け取られる方に受け取り案内のメールを送付します。ドメイン指定を行っている場合、メールが受信できない可能性がありますので、世田谷区から送付するメールのドメイン「@km2.city.setagaya.tokyo.jp」の受信設定をお願いいたします。
【注】紛失・継続利用を行わなかった等の事由でマイナンバーカードを再交付する場合、手数料(マイナンバーカードの再交付手数料:800円、電子証明書の再発行手数料:200円)がかかります。記載した事由に当てはまらない方の手数料は、本籍地にお問い合わせください。
マイナンバーカードの再交付の事由によっては手数料(マイナンバーカードの再交付手数料:800円、電子証明書の再発行手数料:200円)がかかることがあります。手数料が発生する場合、下記の方法で納付をお願いします。
申請方法 | |||
郵送・在外公館・世田谷区以外の自治体の窓口 | 世田谷区マイナンバーカードセンターの窓口 | ||
受取場所 | 世田谷区(本籍が世田谷区) | 受け取り時に世田谷区の窓口でお支払い | 申請時に世田谷区の窓口でお支払い |
世田谷区(本籍が世田谷区以外) | 受け取り時に世田谷区の窓口でお支払い | 受け取り時に世田谷区の窓口でお支払い | |
世田谷区以外の自治体窓口(本籍が世田谷区) | 受け取り時に交付窓口でお支払い | 申請時に世田谷区の窓口でお支払い | |
世田谷区以外の自治体窓口(本籍が世田谷区以外) | 受け取り時に交付窓口でお支払い | 受け取り時に交付窓口でお支払い | |
在外公館(本籍が世田谷区) | 世田谷区に電子支払いサービス経由で支払い ※お支払いフォームは申請後メールでお送りします。 |
申請時に世田谷区の窓口でお支払い | |
在外公館(本籍が世田谷区以外) | お支払い方法は本籍地にお問い合わせください。 | お支払い方法は本籍地にお問い合わせください。 |
世田谷区でのマイナンバーカードの受け取りは、世田谷区マイナンバーカードセンターで受け付けています。また、申請時に受け取る窓口を指定する必要があります。詳しくは、下記の表をご確認ください。
受付窓口 | 世田谷区マイナンバーカードセンター |
---|---|
窓口の住所 | 世田谷区三軒茶屋1-41-10 三茶昭和ビル3階 |
受付時間 | 月曜日・水曜日・金曜日・日曜日…午前9時~午後4時30分、火曜日・木曜日…午前11時~午後6時30分(土曜日、第3土曜日に続く日曜日、祝日、年末年始を除く) |
【ご注意】世田谷区以外でマイナンバーカードを受け取る場合、詳細は受け取る窓口にてご確認ください。
【注1】マイナンバーカードまたは電子証明書の有効期間満了日まで一年未満の方、マイナンバーカードの追記欄の余白がなくなった方、氏名変更等マイナンバーカードの記載・記録事項に変更があった方が対象。
【注2】マイナンバーカードの再交付の事由によっては手数料がかかることがあります。手数料が発生する場合、納付をお願いします。詳しくは手数料についてをご覧ください。
【注3】マイナンバーカードお渡しの準備ができましたら、世田谷区で受け取りになる方に受け取り案内のメールを送付します。ドメイン指定をされている場合、メールが受信できない可能性がありますので、世田谷区から送付するメールのドメインである「@km2.city.setagaya.tokyo.jp」の受信設定をお願いします。
マイナンバーカードに搭載される電子証明書の有効期限が近づいている場合、窓口へ来庁いただき、電子証明書の更新手続きが必要です。
世田谷区の窓口までお越しください。
受付窓口 |
世田谷区マイナンバーカードセンター |
---|---|
窓口の住所 | 世田谷区三軒茶屋1-41-10 三茶昭和ビル3階 |
受付時間 | 月曜日・水曜日・金曜日・日曜日…午前9時~午後4時30分、火曜日・木曜日…11時~午後6時30分(土曜日、第3土曜日に続く日曜日、祝日、年末年始を除く) |
手続きできる人 | 本人 ※本人が15歳未満または成年被後見人の手続きの場合、必ず法定代理人が同行してください。 |
必要書類 |
|
ご自身の本籍地の窓口で、電子証明書の更新の手続きを行ってください。在外公館・本籍地以外の窓口では、電子証明書の更新ができません。在外公館・本籍地以外の窓口でお手続きを行う場合は、マイナンバーカードの再交付申請を行ってください。電子証明書の更新、マイナンバーカードの再交付申請の必要書類等は、手続きを行う窓口にお問い合わせください。
国外転出の届出および国外転出継続利用を行った方は、マイナンバーカードに搭載されている電子証明書の有効期限を延長する手続きが可能です。
【ご注意】
電子証明書の発行を即日で行う場合、原則ご本人が手続きを行う必要があります。ただし、国外転出の届出と同時に国外転出継続利用・電子証明書の発行を行う場合、法定代理人もしくは同一世帯員が、ご本人の記載した委任状・暗証番号を持参した場合に限り、即日で電子証明書の発行手続きを行えます。
【ご注意】
マイナンバーカードに設定されている4種類の暗証番号の再設定を、本籍地の窓口または在外公館で申請できます。
【ご注意】マイナンバーカードに設定されている4種類の暗証番号は、現在使用している暗証番号が分かっている場合、利用者クライアントソフトを使ってご自身で変更することもできます。
本籍地が世田谷区の方は、世田谷区の窓口までお越しください。
受付窓口 | 世田谷区マイナンバーカードセンター |
---|---|
窓口の住所 | 世田谷区三軒茶屋1-41-10 三茶昭和ビル3階 |
受付時間 | 月曜日・水曜日・金曜日・日曜日…午前9時~午後4時30分、火曜日・木曜日…午前11時~午後6時30分(土曜日、第3土曜日に続く日曜日、祝日、年末年始を除く) |
手続きできる人 |
【ご注意】
|
必要書類 |
|
【ご注意】本籍地が世田谷区ではない方は、ご自身の本籍地の窓口に来庁してお手続きください。
在外公館でお手続きを行う場合、詳細は来庁予定の在外公館にお問い合わせください。
地域行政部 マイナンバー担当課
電話番号:03-6413-9481
ファクシミリ:03-6413-9482