このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > くらし・手続き > マイナンバー > マイナンバーカード(個人番号カード) > 電子証明書およびマイナンバーカードの暗証番号の再設定(ロックの解除)・変更
ここから本文です。
最終更新日 2024年7月5日
ページID 194
電子証明書およびマイナンバーカードの暗証番号には、下記の4種類があります。
マイナンバーカード(個人番号カード)に設定した電子証明書の暗証番号を忘れてしまった場合や、暗証番号の入力を連続して間違えロックがかかってしまった場合(署名用電子証明書については5回連続、利用者証明用電子証明書・住民基本台帳用・券面事項入力補助用については3回連続)、暗証番号の再設定が必要となります。なお暗証番号の誤入力は、時間経過による回数のリセットはありません。
現在設定している暗証番号が分かる場合、暗証番号の変更が可能です。
(注意)現在設定している暗証番号が分からない場合は、暗証番号の再設定が必要です。なお、再設定手続きには変更手続きよりも必要となる本人確認書類が多くなるためご注意ください。
また、インターネットに接続されたパソコン・公的個人認証サービス対応のICカードリーダライタまたは公的個人認証サービス対応のスマートフォンをお持ちであれば、ご自身で暗証番号の変更手続きが可能です。詳しくは公的個人認証サービスポータルサイトをご覧ください。
世田谷・北沢・玉川・砧・烏山くみん窓口、太子堂・経堂・用賀・二子玉川・烏山出張所の窓口(10か所)
マイナンバーカード電子証明書手続きコーナー(12か所のまちづくりセンター内/若林、上町、上馬、梅丘、代沢、松原、奥沢、九品仏、祖師谷、船橋、喜多見、上祖師谷まちづくりセンター)
世田谷区マイナンバーカードセンター(三軒茶屋1-41-10 三茶昭和ビル3階)
※世⽥⾕・北沢・⽟川・砧・烏⼭総合⽀所くみん窓⼝では、⼟曜⽇もお⼿続きが可能です(第3⼟曜⽇、祝⽇と重なる⼟曜⽇を除く。)。
お手続きによって、受付可能な窓口が異なります。下記「手続きの種類、必要書類、手続きできる方」の表をご確認ください。
無料
世田谷区内に住民登録があり、有効期限内のマイナンバーカードをお持ちの方
(注意)代理人による申請や本人確認資料が足りない場合は、2回以上の来庁が必要となる場合があります。1回目のお手続き後、本人あてに照会書兼回答書・委任状を郵送します。2回目のご来庁時に回答書欄・委任状欄を漏れなく記入し、暗証番号部分には必ず目隠しシールをするか、照会書を封緘した状態でお持ちください。記載に不備があると、受付できない場合がありますのでご注意ください。
必要書類や受付窓口について、お手続きによって細かく分かれております。本人確認書類の種類(A、B等)についてはこちらをご覧ください。
下記の表をご確認いただき、ご不明点がある場合は、あらかじめ世田谷区マイナンバー制度コールセンター(Tell 03-3570-5031 FAX 044-555-4880)にお問い合わせください。
手続きの種類 | 手続きできる方 | 必要書類(詳細は「マイナンバー制度に関する本人確認資料一覧」) | 手続きできる窓口 |
---|---|---|---|
電子証明書の暗証番号変更 (前の暗証番号が分かる方) 【暗証番号の種類】
|
|
|
|
|
|
||
|
|
|
|
|
|
||
電子証明書の暗証番号再設定(ロック解除) (登録された暗証番号がわからない方) 【暗証番号の種類】
|
|
|
|
|
|
||
|
|
||
|
|
||
個人番号カードの暗証番号変更 (登録された暗証番号が分かる方) 【暗証番号の種類】
|
|
|
|
法定代理人 |
|
※本人と住民票上同世帯の親権者の場合のみ受付可能。 |
|
|
|
||
個人番号カードの暗証番号再設定(ロック解除) (登録された暗証番号がわからない方) 【暗証番号の種類】
|
|
|
|
|
|
※本人と住民票上同一世帯の親権者が、有効なA書類を提示できる場合のみ受付可能。 |
|
|
|
地域行政部 マイナンバー担当課
電話番号:03-6413-9481
ファクシミリ:03-6413-9482