総合支所・出張所でのマイナンバーカード(個人番号カード)交付窓口のご案内
最終更新日 令和3年10月25日
ページ番号 148498
受付日時
- 総合支所マイナンバーカード特設窓口
月曜日~土曜日:午前9時~12時・午後1時~午後4時30分
(祝日・12月29日~1月3日および第3土曜日を除く。 )
- 出張所
月曜日~金曜日:午前9時~午前11時・午後2時~午後4時
(祝日・12月29日~1月3日を除く。 )
(補足)受付時間は各窓口により異なります。詳しくは、以下の予約方法の交付予約システムをご確認いただくか、世田谷区マイナンバー制度コールセンターまでお問い合わせください。
受付場所
窓 口 |
住 所 |
---|---|
世田谷総合支所 マイナンバーカード特設窓口 |
世田谷4丁目22番33号 世田谷区役所第3庁舎1階 |
北沢総合支所 マイナンバーカード特設窓口 |
北沢2丁目8番18号 北沢タウンホール12階 |
玉川総合支所 マイナンバーカード特設窓口 |
等々力 3丁目4番1号 玉川総合支所1階 |
砧総合支所 マイナンバーカード特設窓口 |
成城6丁目2番1号 砧総合支所1階 |
烏山総合支所 マイナンバーカード特設窓口 |
南烏山6丁目22番14号 烏山総合支所1階 |
太子堂出張所 |
太子堂2丁目17番1号 |
経堂出張所 |
宮坂1丁目44番29号 |
用賀出張所 |
用賀2丁目29番22号 |
二子玉川出張所 |
玉川4丁目4番5号 |
烏山出張所 |
南烏山6丁目2番19号 烏山区民センター1階 |
予約方法(事前に予約が必要です)
受付時間:毎日24時間受付(システムメンテナンス時を除く)
電話 03-5713-7428(世田谷区マイナンバー制度コールセンター)受付時間:月曜日から日曜日 午前8時~午後6時(祝日及び12月29日~1月3日を除く)
(注意)「個人番号カード交付通知書」が届いていない方は、予約できません。(詳しくはこちらをご覧ください。)
(補足)電話が繋がりにくい時間帯があります。パソコン・スマートフォンからのご予約が可能な方は、Web予約をご利用ください。
予約期限
希望日の7営業日前まで
マイナンバーカードの受取について
- マイナンバーカードの受取のための手続きは、原則として、ご本人に限ります。
- ご本人が15歳未満または成年被後見人の方
必ず法定代理人とご本人が一緒に来所してください。(詳しくはこちらをご覧ください。)
(補足)法定代理人の方がお越しになれない場合は、世田谷区マイナンバー制度コールセンター(電話番号 03-5713-7428)へご相談ください。
ただし、以下のやむを得ない理由により本人の来所が困難な場合は、代理人による受取りができます。
(1)病気、身体の障害 (2)重度な精神、知的障害 (3)長期出張 (4)申請者本人が未就学児
(注意)(1)(2)および(3)の場合は理由を証明する書類の提出が必要です。必要なもの等、詳しくは『代理人によるマイナンバーカード(個人番号カード)受取の際の本人確認資料等について』をご確認ください。
(注意)「仕事が多忙」「通学」等の理由は、認められません。
- マイナンバーカードの交付は、法令の定めにより、原則としてご本人が、少なくとも一度、窓口に来所され、ご本人確認を行った上で交付を行うこととなっています。ご理解をお願いいたします。
このページについてのお問い合わせ先
地域行政部 番号制度・マイナンバーカード交付推進担当課
電話番号 03-6413-9481
ファクシミリ 03-6413-9482
電話番号のお掛け間違いにご注意ください。