このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > イベント・観光情報 > オンライン体操教室を開催します

ここから本文です。

最終更新日 2025年5月15日

ページID 20416

オンライン体操教室を開催します

自宅でも気軽にできるストレッチやフレイル予防に効果のある体操、楽しく食べるための食と栄養・お口の機能アップ術、社会参加等の講話など、 フレイル予防のコツをオンラインにて学べる教室です。自宅で気軽に健康長寿を目指しましょう!

申込可能な申請方法

  • オンライン利用不可能

  • 窓口利用不可能

  • 郵送利用不可能

  • 電話利用不可能

  • ファクシミリ利用不可能

  • メール利用不可能

  • コンビニ利用不可能

対象

group-old1.png

次のいずれも満たす方

1.区内在住の65歳以上の方で、原則、第1回~第7回まで続けて参加できる方

2.パソコン・タブレット・スマートフォン等をお持ちで、インターネット環境の

ある方

Zoomを使用し、オンラインで行う教室です。

日時

【第1回】6月23日 (月曜日)午前10時から11時30分まで(午前9時45分から受付開始)

  • 【第1回】6月23日は集合形式のオリエンテーションになりますので、下記の会場まで直接お越しください。希望者の方にはオリエンテーション後Zoom教室を行いますので、お申込み時にZoom教室にも参加希望であることをお伝えください。
  • 会場 三茶しゃれなあどホール
  • Wi-Fi設備のご用意があります。そちらに接続する場合は通信料はかかりません。
  • 持ち物 パソコン、タブレット・スマートフォン等、飲み物、上履き、筆記用具

【第2回】7月7日【第3回】7月14日【第4回】7月28日

【第5回】8月4日【第6回】8月18日【第7回】8月25日

月曜日 午前10時30分から午前11時30分まで

定員

20名(先着順)

参加費

無料(第2回から第7回の通信料はご自身の負担となります。)

申込方法

オンライン体操教室申請フォームまたはせたがやコール(電話番号03-5432-3333 Fax03-5432-3100)にて受付しています。

受付期間令和7年5月15日(木曜日)から令和7年6月10日(火曜日)まで

その他

体操をしますので、動きやすい服装でご参加ください。

参加決定後、株式会社ルネサンス(区が委託した実施事業者)より、テキスト類をご郵送します。

お問い合わせ先

  • 講座の内容に関すること

高齢福祉部介護予防・地域支援課

電話:03-5432-2953

受付時間:午前8時30分から午後5時(土日祝日、年末年始を除く)

お問い合わせ先

高齢福祉部 介護予防・地域支援課  

ファクシミリ:03-5432-3085