令和3年度報酬改定に伴う就労系福祉サービスの在宅利用状況の届け出について
最終更新日 令和4年12月15日
ページ番号 186672
令和3年度報酬改定において、在宅でのサービス利用が常時可能となりました。
令和2年度に限っては、新型コロナウイルスへの対応に伴い臨時的にその要件が緩和されてきましたが、今後は常時の取り扱いとなります。
対象者などについては、別添の「留意事項(全文)」13ページなどに明記されています。
その中に「在宅でのサービス利用による支援効果が認められると市町村が判断した者」とあるため、在宅でのサービス提供が必要な利用者につきまして、別添「【提出用】在宅でのサービス提供実施シート(常時)」に必要事項をご記入の上、ご提出をお願いいたします。
なお、以前の様式も含め、貴事業所を利用する同一利用者について以前も提出されている場合は、再度のご提出は必要ありません。新規に在宅でのサービスを提供しようとする場合はご提出ください。
1.提出先
〒154ー8504
東京都世田谷区世田谷4丁目21番27号
世田谷区 障害福祉部障害施策推進課 事業担当
2.提出書類
(1) 在宅でのサービス提供実施シート
3.提出期限
在宅でのサービス提供を開始しようとする時(随時)
※ご提出いただいたシートを確認した結果在宅でのサービス利用による支援効果が
認められないと区が判断した場合については、担当から事業所にご連絡いたします。
添付ファイル
- 【提出用】在宅でのサービス提供実施シート(エクセル形式 12キロバイト)
- 【参考】(令和3年3月30日付国通知「就労移行支援事業、就労継続支援事業(A型、B型)における留意事項について」の一部改正について(PDF形式 55キロバイト)
- 【参考】(令和3年3月30日付国通知「就労移行支援事業、就労継続支援事業(A型、B型)における留意事項について」(新旧対照表)(PDF形式 424キロバイト)
- 【参考】(令和3年3月30日付国通知「就労移行支援事業、就労継続支援事業(A型、B型)における留意事項について」(全文)(PDF形式 251キロバイト)
- 【参考】(令和4年3月30日付都通知)(PDF形式 312キロバイト)
- 【参考】令和3年度報酬改定資料(就労系サービス編)(PDF形式 2,307キロバイト)
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。お持ちでない方は、Adobe社のサイトからダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ先
障害施策推進課
電話番号 03-5432-2413
ファクシミリ 03-5432-3021