このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 広報 > 区のおしらせ「せたがや」 > 区のおしらせ「せたがや」バックナンバー > 区のおしらせ「せたがや」令和7年10月15日号 > 区のおしらせ「せたがや」令和7年10月15日号(2~7面「子ども・若者(子ども・若者/子育て)」)
ここから本文です。
最終更新日 2025年10月15日
ページID 28654
対象/区内で子育て支援活動を行う団体等による次のいずれかの事業
(1)妊娠期・乳幼児期の子どもや親への支援活動
(2)学齢期の子どもや親への支援活動
(3)中学・高校生世代に係る子どもの自立を支援する活動
(4)貧困・虐待等支援を必要とする家庭を支える活動や児童養護施設・里親等による社会的養護に係る活動
(5)多世代交流や地域との連携等による子育て支援活動
(6)その他、区の子育て支援に貢献する活動
助成上限額/活動実績が3年以上の団体=50万円または100万円(100万円枠は別途条件あり)、活動実績が1年以上の団体=25万円、活動実績が1年未満の団体=10万円、個人=5万円
ほかの情報/決定通知は審査会による審査後、8年2月中に発送予定。詳しくは、募集要項(区ホームページ、子ども家庭課、児童館、図書館等にあり)をご覧ください。
申込方法:区ホームページからオンライン手続き、問合せ先へ所定の申請書(募集要項にあり)を郵送・持参 11月4~17日(必着)まで
問合せ先:子ども家庭課 電話番号:03-5432-2569 ファクシミリ番号:03-5432-3081
ページID:1345
内容/乳幼児健診未受診者、未就園児、不就学児等の状況を区委託業者が確認
対象/6月1日時点で区内に住民登録があり、要件に該当する中学校修了前のお子さんがいる家庭
訪問期間/10月下旬頃~8年1月頃(予定)
問合せ先:児童相談支援課 電話番号:03-6304-7745 ファクシミリ番号:03-6304-7786
ページID:27512
上記お問い合わせ先参照
このページは広報広聴課が作成しました。