このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 広報 > 区のおしらせ「せたがや」 > 区のおしらせ「せたがや」バックナンバー > 区のおしらせ「せたがや」令和7年10月15日号 > 区のおしらせ「せたがや」令和7年10月15日号(2~7面「税・保険・年金(税金/国保・高齢者医療/介護保険/年金)」)
ここから本文です。
最終更新日 2025年10月15日
ページID 28661
内容/法人税・消費税の確定申告書を作成するうえでの注意点等
税務署 | 内容 | 開催日時・申込期限 | 法人会 ホームページ |
---|---|---|---|
世田谷 | 新設法人 説明会 |
11月14日(金曜日)午後1時30分~3時45分 申込期限:11月7日まで |
世田谷法人会 ホームページ |
北沢 | 新設法人 説明会 |
11月20日(木曜日)午後1時30分~4時 申込期限:11月13日まで |
北沢法人会 ホームページ |
決算法人 説明会 |
12月11日(木曜日)午後1時30分~4時 申込期限:12月4日まで |
||
玉川 | 決算法人 説明会 |
11月7日(金曜日)午後1時30分~3時40分 申込期限:10月31日まで |
玉川法人会 ホームページ |
12月3日(水曜日)午後1時30分~3時40分 申込期限:11月26日まで |
|||
新設法人 説明会 |
11月27日(木曜日)午後1時30分~3時40分 申込期限:11月20日まで |
ほかの情報/ホームページ(上記リンク)から要申込。会場等詳しくは、ホームページをご覧ください。
問合せ先:税務署(世田谷 電話番号:03-6758-6900、北沢 電話番号:03-3322-3271、玉川 電話番号:03-3700-4131)
国民健康保険・後期高齢者医療制度の加入者が亡くなったとき、葬祭執行人に葬祭費を支給します(支給金額7万円)。申請者は葬祭執行人(葬儀代金の領収書の宛名の方)です。
申請に必要なもの/
(1)葬祭費の領収書(写し)
(2)申請者の金融機関の口座番号等が確認できるもの
(申請者以外の口座に振り込む場合は委任状が必要です)
申請窓口/国保・年金課(郵送申請も可)、総合支所くみん窓口、出張所 ※まちづくりセンターでは申請できません。
ほかの情報/葬儀を行った日の翌日から2年が経過すると、時効となり支給されませんのでご注意ください。
問合せ先:国民健康保険加入者=国保・年金課保険給付 電話番号:03-5432-2349 ファクシミリ番号:03-5432-3038、後期高齢者医療制度加入者=国保・年金課後期高齢者医療 電話番号:03-5432-2390 ファクシミリ番号:03-5432-3005
上記お問い合わせ先参照
このページは広報広聴課が作成しました。