このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 広報 > 区のおしらせ「せたがや」 > 区のおしらせ「せたがや」バックナンバー > 区のおしらせ「せたがや」令和7年4月15日号 > 区のおしらせ「せたがや」令和7年4月15日号(4~7面「健康・衛生」)
ここから本文です。
最終更新日 2025年4月15日
ページID 24716
対象/区内在住で18歳以上の方(壮年期世代の方優先)
日時・日程/5月12日~6月9日の毎週月曜午後1時30分~3時(5月26日を除く、全4回)
会場/コーシャハイム久我山(北烏山2-10)
申込方法:4月17日までに、電話、ファクシミリ(記入例3面。性別、生年月日も明記)またはホームページで保健センター(電話番号:03-6265-7473 ファクシミリ番号:03-6265-7429)へ 抽選15人 ※抽選結果は当選者にのみ通知。
詳しくは、ホームページをご覧ください
対象/区内在住の方(事業者を除く)
日時・日程/月~金曜(祝・休日を除く)午前10時~午後4時の間の1時間 ※希望日時と機械の空き状況により調整。
会場/世田谷保健所試験検査室
検査対象/店舗で購入した流通食品、区民農園や自己所有の土地などで採取した自家生産食品、他者から受領した食品、牛乳、乳児用食品
検査対象外/国外で生産されたもの、井戸水、生産地・購入した店名・購入店所在地の全てが不明なものなど
申込方法:検査希望日の前月の1日から、電話で世田谷保健所健康企画課(電話番号:03-3706-6772 ファクシミリ番号:03-3706-6656)へ
ページID:539
内容/こころの健康について、情報共有や意見交換
日時・日程/5月9日(金曜日)午前10時~11時30分
会場/三茶しゃれなあどホール(三軒茶屋1-41-10)
ほかの情報/詳しくは、お問い合わせください。
申込方法:5月7日までに、電話またはファクシミリ(記入例3面)で世田谷保健所健康推進課(電話番号:03-5432-2947 ファクシミリ番号:03-5432-3102)へ 先着40人
上記お問い合わせ先参照
このページは広報広聴課が作成しました。