このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 住まい・街づくり・環境 > 住まい・建築・区施設整備 > 建築 > 建築に関する制度・手続き > 建築物省エネ法に基づく届出及び申請について
ここから本文です。
最終更新日 2024年11月6日
ページID 3785
社会経済情勢の変化に伴い、建築物におけるエネルギーの消費量が著しく増加していることに鑑み、建築物のエネルギー消費性能の向上を目的とした法律が制定されました。
平成28年4月には認定制度と表示制度が施行、平成29年4月より新法による適合義務と届出が施行され、旧法である省エネ法(エネルギーの使用の合理化等に関する法律)による届出と定期報告は廃止となりました。
なお、世田谷区では、法第15条第1項の規定に基づく建築物エネルギー消費性能適合性判定の委任に関する範囲等を平成29年3月31日に告示し、平成29年4月1日より施行しています。委任範囲等の詳細(PDF:391KB)をご覧ください。
また、適合性判定を含む建築確認申請等の手数料、建築物エネルギー消費性能向上計画認定申請及び建築物エネルギー消費性能に適合している旨の認定申請に係る手数料は「世田谷区手数料条例」の別表第3よりご確認ください。
令和4年10月1日に、建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律施行規則及び、建築物エネルギー消費性能基準等を定める省令及び、建築物エネルギー消費性能基準等を定める省令における算出方法等に係る事項の改正が施行されました。
性能向上計画認定については、区への申請日が令和4年10月1日以降の場合、新しい基準への適合が必要となります。長期優良住宅認定における経過措置の取扱いとは異なっていますのでご注意ください。詳細は国土交通省ホームページをご確認ください。
郵送による対応は実施しておりません。直接窓口にて届出を行ってください。
適合性判定及び届出など、手続きの要不要は以下の図を参考としてください。
申請書及び届出書の様式や添付書類の詳細は国土交通省のホームページを参考としてください。
令和6年4月1日に改正法が施行され、様式が変更されましたので、ご注意ください。
また、代理者を立てる場合には、必要事項(委任日、委任内容、委任者名、代理者名等)を記載した委任状を添付してください。(書式は指定していませんが、参考書式が必要な方はページ下部の添付ファイルをお使いください。)
正副2部作成し、ファイル等に綴じて提出してください。
なお、届出は工事に着手する日の21日前までに行う必要があり、期限を過ぎての届出は出来ませんのでご注意ください。建築物省エネ法第19条第4項を適用する場合は3日前までとなります。
(注意)令和3年4月1日より、非住宅部分の床面積の合計が300平方メートル以上の場合、適合性判定の対象です。
(注釈1)国土交通省のホームページが更新された場合はリンクの場所が変更となる可能性があります。
(注釈2)添付書類についてはあくまで参考であり、計画書の内容や添付書類により必要な書類が追加となる場合があります。
新築及び省エネ改修(増築・改築、修繕・模様替え、空気調和設備等の設置・改修)を行う場合に、誘導基準に適合している計画である旨の認定を所管行政庁に申請することができます。認定を受けた建築物については、容積率の特例等を受けることができます。
申請の際は、受付チェックリスト(ワード:93KB)を記入し、必要書類を揃えて着工前に申請してください。
住宅・非住宅を問わず、現に存する建築物を対象として、省エネ措置を行うことにより、建築物の所有者は建築物が省エネ基準に適合している旨の所管行政庁に申請をすることができます。この申請による認定を受けた建築物はその利用に関する広告等について、認定を受けた旨の表示(基準適合認定マーク)をすることができます。なお、認定表示制度については建築物全体のみの認定であることにご注意ください。
認定を受けるには以下の必要書類を正副2部提出してください。
認定表示は適合性判定あるいは届出と同水準のエネルギー消費性能であることを認定する制度であるため、次に掲げる書類を活用し申請することができます。
なお上記1及び2は、建築物全体において活用可能であり、5については住宅用途のみの建築物において活用可能であることにご注意ください。
午前8時30分~正午、午後1時~午後4時
(注意)事前に書類確認が必要なため午前は11時30分までにお越しください。
(注意)複数件や共同住宅の受付には時間がかかります。事前の電話連絡をお願いします。
二子玉川分庁舎 B棟2階 B25 建築審査課
郵便番号158-0094
住所世田谷区玉川1-20-1
電話番号03-6432-7170
住宅・建築物の省エネルギー基準に関する情報は下記ウェブサイトをご参照ください。
都市整備政策部 建築審査課 設備審査
電話番号:03-6432-7170
ファクシミリ:03-6432-7985