外国人の方へ
最終更新日 令和3年7月8日
ページ番号 183736
外国人向け相談窓口
消費生活相談では、事業者との契約や悪質商法による被害、商品やサービスに対する疑問、生活知識など、消費生活に関する相談や問い合わせに消費生活相談員がアドバイスを行っています。
外国語での消費生活相談(東京都消費生活総合センター)
東京都消費生活総合センターでは、電話による外国語(英語、中国語、韓国語)相談を行っています。
また、外国語での消費者被害情報やFAQも掲載されています。詳しくは、以下のリンクをご覧ください。
日本に滞在中の外国人のための消費者トラブル相談(国民生活センター)
国民生活センターでは、訪日外国人が日本に滞在中に消費者トラブルにあった場合の電話相談を行っています。
対応言語は、英語、中国語、韓国語、タイ語、ベトナム語、フランス語、日本語です。
消費生活関連情報
賃貸住宅トラブル防止ガイドライン(東京都)
賃貸住宅に住んでいる方の注意することが載っている「賃貸住宅トラブル防止ガイドライン」を東京都で作成しています。修繕や費用、契約や住まい方など、日本ならではのルールがあるため、役に立つ資料です。
対応言語は、英語、中国語、韓国語、日本語です。
このページについてのお問い合わせ先
消費生活課
電話番号 03-3410-6521
ファクシミリ 03-3411-6845