このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > くらし・手続き > 消費生活 > 消費生活相談 > 「霊感商法」「開運商法」にご注意ください。
ここから本文です。
最終更新日 2024年12月10日
ページID 1126
幸運を手に入れるつもりが不幸を招くことも
人は何かしら不安や悩みを抱えています。そうした悩みや身内の不幸などに、つけこんで、高額な開運商品や祈祷を勧誘する悪質な事業者による被害の相談が寄せられてます。また、インターネットの占いサイトで、高額な請求を受けたりすることもあります。
初回の格安な料金にひかれ商品やサービスを申し込むと、「悪い霊がまだついている」など、さらに不安を煽ったり、「さらにお金を払えば運気が上がる」などの手法で新たな商品やサービスを畳み込んでくることがあります。開運商品の勧誘は、知り合いや同僚からされる場合もあるようです。
出向いた先で高額な契約をした場合は、クーリングオフできることがあること。
しつこく勧誘されても、要らない場合はきっぱり断ること。
恐怖を覚える勧誘を受けた場合は警察に情報提供することも覚えておいてください。
困ったらすぐに世田谷区消費生活センターにご相談ください。
また、消費者庁では、霊感商法等の悪質商法に係る啓発チラシを作成しています。
関連リンクに消費者庁のURLを掲載しておりますので、ご活用ください。
経済産業部 消費生活課
電話番号:03-3410-6521
ファクシミリ:03-3411-6845