このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 広報 > 区のおしらせ「せたがや」 > 区のおしらせ「せたがや」バックナンバー > 区のおしらせ「せたがや」令和5年4月15日号 > 区のおしらせ「せたがや」令和5年4月15日号(4~7面「仕事・産業」)
ここから本文です。
最終更新日 2023年4月15日
ページID 14286
対象/福祉の仕事に就きたい、転職を考えている方、福祉の仕事に関心のある方
日時・日程/6月7日(水)(1)午後0時30分~2時(2)午後2時~4時
会場/玉川せせらぎホール 当日直接会場へ
対象/介護分野への就職・転職を考えている方、介護の仕事に関心のある方
日時・日程/6月15日(木)午前9時20分~午後4時30分
ほかの情報/雇用保険求職活動の実績対象。詳しくは、ホームページをご覧ください。
申込方法:[2]は4月17日~6月12日午後5時に、ホームページから世田谷区福祉人材育成・研修センター(電話番号:03-6379-4280 ファクシミリ番号:03-6379-4281)へ 先着[1](1)40人[2]8人
「システムエンジニア・業務ツール開発・ローコード」講座の3コースでプログラムを実施し、IT系職種での正社員就職をめざします((株)セックとの官民連携事業)。
対象/区内在住で次の全てに該当する方
(1)6年3月31日時点で30歳未満の方 ※30代の方は応相談。(2)求職中(大学・専門学校等卒業予定者含む)または非正規雇用で就業中の方(3)IT関連業務の経験がない方または少ない方(4)IT系職種での正社員就職を希望する方(5)PC(Windows10、メモリ16GB以上、SSDの環境を推奨)と安定した通信環境のある方(通信料は自己負担)
受付期間/5月10日~6月16日 ※先着で適性検査・面談を実施し、合格者が10人に達し次第、受付終了。
ほかの情報/詳しくは、ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
担当=工業・ものづくり・雇用促進課
申込方法:電話またはファクシミリ(記入例3面)で世田谷で働こう!事務局(電話番号:03-6734-1303 ファクシミリ番号:03-6740-7940)へ
補助内容/区内中小企業による同センターの依頼試験、機器利用、オーダーメード型技術支援の利用料
補助金額/利用料金の3分の2の額(上限10万円)
申請期限/6年3月8日 ※期限前に受付を終了する場合あり。
問合せ先:工業・ものづくり・雇用促進課 電話番号:03-3411-6662 ファクシミリ番号:03-3411-6635
対象/区内で新たに創業を予定している方、創業後間もない方
日時・日程/5月20日~6月24日の毎週土曜午前10時~正午
会場/世田谷産業プラザ
講師/加藤雄紀(中小企業診断士チーム)ほか
費用/1万円(テキスト代含む)
ほかの情報/講座内容等詳しくは、ホームページをご覧ください。
申込方法:5月17日までに、ホームページから(一社)せたがや中小企業経営支援センターへ 先着24人
問合せ先:(公財)世田谷区産業振興公社 電話番号:03-3411-6613 ファクシミリ番号:03-3411-6610
内容/応募や今後の就労の方向性を決めていくきっかけ作りのための様々な業界・職種の講話や職場見学・体験
日時 | 講座名 |
---|---|
5月16日(火) 午前10時~正午 |
「基礎」の再確認 就職前のビジネスマナーセミナー |
5月16日(火) 午後1時~3時 |
基礎から身に付く面接力UPセミナー |
会場/三茶おしごとカフェ
ほかの情報/各20人。いずれかの参加も可。
内容/支援内容の説明会(希望者には個別相談を実施)
日時・日程/5月13日(土)午前10時~正午
会場/せたがや若者サポートステーション
対象/[1][2]15歳~49歳で就労の方向性を見出したい方[3]働くことに悩んでいる15歳~49歳の方とそのご家族、支援者
ほかの情報/詳しくは、お問い合わせください。
担当=工業・ものづくり・雇用促進課
問合せ先:せたがや若者サポートステーション 電話番号:03-5779-8222 ファクシミリ番号:03-3424-7786
内容/区の基準を満たした企業等の求人の紹介、就職個別カウンセリング
対象/(1)区内企業への正社員就職を希望する40歳未満の方(6年3月卒業予定の学生、転職活動やアルバイト中の方も可)(2)区内在住で正社員就職を希望する35歳~55歳未満の方
日時・日程/毎週水曜午前9時~正午(祝・休日を除く)
会場/三茶おしごとカフェ(オンライン可)
対象/区内に本社・本店または事業所を持つ、区の基準に適合した中小企業
ほかの情報/詳しくは、ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
担当=工業・ものづくり・雇用促進課
申込方法:電話またはファクシミリ(記入例3面)で世田谷で働こう!事務局(電話番号:03-6734-1303 ファクシミリ番号:03-6740-7940)へ
上記お問い合わせ先参照
このページは広報広聴課が作成しました。