このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2025年10月3日

ページID 1643

区立幼稚園・認定こども園案内


区立幼稚園・認定こども園の教育について

世田谷区立幼稚園・認定こども園は、幼児一人一人の個性・特性を大切にしながら、家庭や地域と力を合わせ、遊びを通して健全な心と体を育てます。

  • 遊びがいっぱい遊びの中で自主性や創造性が育ちます。
  • ふれあいがいっぱい親子のふれあいや地域との交流の中で、愛情をいっぱいに受け、心豊かに育ちます。
  • 友達がいっぱい友達と遊びながら、社会性や協調性が育ちます。
  • 自然がいっぱい自然とふれあい、やさしくたくましい心が育ちます。

地図
地図

区立幼稚園・認定こども園に関する特色につきましては、「世田谷区立幼稚園・認定こども園の特色」をご覧下さい。

区立幼稚園のあらまし

区立幼稚園のあらましは区立幼稚園のあらましをご覧下さい。

区立認定こども園のあらまし

区立認定こども園のあらましは区立認定こども園のあらましをご覧ください。

区立幼稚園・認定こども園(幼稚園枠)への入園

1.年度途中入園(4歳児・5歳児)の随時申し込み

年度途中の入園手続きです。

該当年齢につきましては、当ページ下部の「世田谷区立幼稚園の年度別対象児生年月日表」をご参照ください。

年度途中入園の随時申し込みに関しては、年度途中入園(4歳児・5歳児)の随時申込の受付をご覧下さい。

令和8年度からの各区立幼稚園・認定こども園の定員数
幼稚園名
3歳児
4歳児
5歳児
三島幼稚園 34名 34名
給田幼稚園

68名 68名
中町幼稚園 34名 34名
多聞幼稚園(こども園) 18名 22名 22名
松丘幼稚園 34名 34名
砧幼稚園 34名 68名
八幡山幼稚園 68名 68名
桜丘幼稚園 34名 34名

2.令和8年4月新入園の事前申し込み

  1. 対象年齢
    3歳児(世田谷区在住)【多聞幼稚園(幼稚園枠)のみ】
    令和4年(2022年)4月2日~令和5年(2023年)4月1日の出生者
    4歳児(世田谷区在住)【各区立幼稚園・多聞幼稚園(幼稚園枠)】
    令和3年(2021年)4月2日~令和4年(2022年)4月1日の出生者
     
  2. 当初受付
    • (1)オンライン申し込み
    •      令和7年11月1日(土曜日)~11月8日(土曜日)
    • (2)乳幼児教育・保育支援課窓口で申し込み
    •      令和7年11月4日(火曜日)~11月7日(金曜日)
    •      各日午前9時~午後5時の間に、入園申込書(現在区外にお住まいの方は居住予定申立書も一緒に)を乳幼児教育・保育支援課(下記住所参照)までご持参ください。
    • (3)郵送による申し込み
    •      令和7年11月1日(土曜日)~11月7日(金曜日)消印有効
    •      11月1日以降、入園申込書(現在区外にお住まいの方は居住予定申立書も一緒に)を乳幼児教育・保育支援課(下記住所参照)へお送りください。
    •  
    • 〒154-0023  世田谷区若林5-38-1
    • 世田谷区教育委員会事務局  教育総合センター
    • 乳幼児教育・保育支援課あて
    •  
    • ※定員を上回った場合、抽選で入園予定者を決定します。
    • ※抽選から外れた方を対象に欠員補充登録申し込みも受け付けます。
  • 3.随時受付
  •     当初受付終了後、所定の開始日より年度末までの間、入園希望先幼稚園にて、定員の範囲内で受け付けます。
  •     定員に空きが無い場合、欠員補充登録申し込みを受け付け、欠員が生じた場合、順次、入園申し込みのご案内連絡をします。

就園相談

区立幼稚園・認定こども園に入園予定また在園中の特別な配慮を要するお子さんが十分に力を発揮し、楽しい園生活を送るための適切な支援について、保護者の方と一緒に考えてまいります(詳細は就園相談について(PDF:74KB)をご覧ください)。

下記の各園または乳幼児教育・保育支援課へご相談ください。

区立幼稚園・認定こども園一覧、園別紹介

詳細をご覧になりたい方は下記の園名をクリックしてください。

区立幼稚園・認定こども園一覧
幼稚園名 所在地 電話番号(ファクシミリ共用)
三島幼稚園

世田谷区深沢5丁目11番5号

(令和9年度に中町幼稚園へ集約化)

03-3703-0213
給田幼稚園 世田谷区給田4丁目7番11号 03-3308-2790
中町幼稚園

世田谷区中町4丁目38番21号

(令和8年度に三島幼稚園へ一時移転)

03-3704-0477

認定こども園

多聞幼稚園

世田谷区三宿2丁目25番9号 03-3413-7612
松丘幼稚園

世田谷区弦巻5丁目21番10号

(令和9年度に桜丘幼稚園へ集約化)

03-3426-5453
砧幼稚園

世田谷区喜多見6丁目9番11号

(令和9年度に仮設園舎へ移転)

03-3416-8630
八幡山幼稚園 世田谷区八幡山1丁目27番25号 03-3302-5707
桜丘幼稚園

世田谷区桜丘5丁目2番19号

(令和8年度に松丘幼稚園へ一時移転)

03-3426-1862
幼稚園・認定こども園の在園状況・新入園児申込状況(令和7年10月1日)
  3歳児在園状況 4歳児在園状況 5歳児在園状況
園名

定員数

在園児数

定員数 在園児数 定員数 在園児数
三島幼稚園

34 8 68

18

給田幼稚園 68 8 68 15
中町幼稚園 34 11 68 15

認定こども園

多聞幼稚園

幼稚園枠 18 18 22 22

22

18

保育園枠 8 8 8 8
松丘幼稚園 34 12 34 20
砧幼稚園 68 10 68 25
八幡山幼稚園 68 5 68 17
桜丘幼稚園

34 14 34 20
合計

18

18 370 98 438 156

(注意)

  • 最新の状況は日々変動する可能性がありますので、各幼稚園に直接お問い合わせください。
  • 該当年度・学年については、お子様の生年月日を年度別対象児生年月日表(PDF:5KB)に照らして事前にお確かめください。
  • 認定こども園多聞幼稚園の保育園枠の募集については、「保育」のページ「保育園の申込み等について」をご覧ください。

お問い合わせ先

教育総合センター 乳幼児教育・保育支援課  

ファクシミリ:03-6453-1534