このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 北沢地域 > 代沢地区 > 地区の広報紙 > 代沢地区ミニコミ紙「みにこみ7」第174号の発行

ここから本文です。

最終更新日 2025年9月25日

ページID 10359

代沢地区ミニコミ紙「みにこみ7」第174号の発行

「みにこみ7」では、代沢地区の話題や情報、地域の行事などをお知らせしております。地区から選出された委員による編集で、発行は年4回です。

町会を通しての回覧のほか、代沢まちづくりセンターでも配布しております。ぜひご覧下さい。(下記添付ファイルからもご覧いただけます)

「みにこみ7」に関するご意見・ご感想は、代沢まちづくりセンターまでお願いいたします。

第174号の内容は、以下のとおりです。

みにこみ7タイトル画像

みにこみ7タイトル

第一面

  • この夏、どう過ごしましたか?~熱中症対策など酷暑への取組み~

地球温暖化を上回る「地球高温化」「地球沸騰化」と言われています。代沢地区で行われたイベントでの熱中症対策などを紹介しています。

 

第二面

  • 6年ぶりの開催池ノ上盆踊り

7月26日(土曜日)16時から池之上小学校にて、6年ぶりに盆踊りが開催されました。

  • 下北沢盆踊り2025駅前でにぎやかに開催

8月9日(土曜日)、10日(日曜日)に下北沢駅前の広場で下北沢盆踊りが開催されました。

  • 終戦から80年丹後さんが5歳で体験した世田谷の空襲

代沢まちづくりセンターにて、丹後さんが語り部をしている「世田谷淡島付近の空襲」のDVD上映会が開催されました。

  • 代沢の大先輩にきく シリーズNo 2

好評シリーズ「代沢の先輩にいく」第2弾。前号に引き続き、北澤八幡神社宮司  矢島さんよりお話を伺ってします。次号以降にも掲載するシリーズとなります。

  • 世田谷消防団消防操作法大会
  • 令和7年6月22日東京都議会議員選挙
  • 令和7年7月20日参議院議員選挙
  • 国勢調査2025
  • 10~12月の行事予定

添付ファイル

お問い合わせ先

北沢総合支所 代沢まちづくりセンター  

ファクシミリ:03-5486-7669