このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2025年11月1日

ページID 3575

世田谷区立郷土資料館の歴史講座・野外歴史教室

申込可能な申請方法

  • オンライン利用不可能

  • 窓口利用不可能

  • 郵送利用不可能

  • 電話利用不可能

  • ファクシミリ利用不可能

  • メール利用不可能

  • コンビニ利用不可能

歴史講座・野外歴史教室について(事前申込必要)

郷土資料館では、世田谷の歴史や文化を深く知っていただくため、世田谷区内在住・在勤・在学の方を対象に、様々なテーマの講座や区内の寺社や史跡をめぐる野外歴史教室を開催しています。

現在募集中の講座・野外歴史教室

美術講座1「ミュージアムの魅力~家族でミュージアムを楽しむ」

  • 日時:2025年11月30日(日曜日)午後2時~4時
  • 対象:世田谷区内在住・在勤・在学の方
  • 定員:40名(申込多数の場合は抽選)
  • 参加費:500円
  • 申込期間:2025年11月1日(土曜日)から11月10日(月曜日)まで(必着)

詳細は、関連リンク 郷土資料館美術講座1「ミュージアムの魅力~家族でミュージアムを楽しむ」をご覧ください。

特別展関連講座「大東京の水事情ー100年前の世田谷を中心にー」

  • 日時:2025年12月7日(日曜日)午後2時~4時
  • 対象:世田谷区内在住・在勤・在学の方
  • 定員:40名(申込多数の場合は抽選)
  • 参加費:500円
  • 申込期間:2025年11月1日(土曜日)から11月10日(月曜日)まで(必着)

詳細は、関連リンク 特別展関連講座「大東京の水事情ー100年前の世田谷を中心にー」をご覧ください。

野外歴史教室「吉良氏ゆかりの地めぐりー目黒地域ー」(申込終了)

  • 日時:2025年11月12日(水曜日)午後0時50分~4時(雨天中止)
  • 対象:世田谷区内在住・在勤・在学の方
  • 定員:20名(申込多数の場合は抽選)
  • 参加費:100円
  • 申込期間:2025年10月1日(水曜日)から10月10日(金曜日)まで(必着)

詳細は、関連リンク 郷土資料館野外歴史教室「吉良氏ゆかりの地めぐりー目黒地域ー」をご覧ください。

お問い合わせ先

教育政策・生涯学習部 郷土資料館  

ファクシミリ:03-3429-4925