このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 文化・スポーツ・生涯学習 > 生涯学習・講座・講演会 > 一般対象(学習・講座等) > Webで学べる学習サービス「せたがやeカレッジ」のご案内

ここから本文です。

最終更新日 2024年4月1日

ページID 3569

Webで学べる学習サービス「せたがやeカレッジ」のご案内

せたがやeカレッジ

せたがやeカレッジとは

世田谷区内6大学(国士舘大学・駒澤大学・昭和女子大学・成城大学・東京都市大学・東京農業大学)と世田谷区教育委員会が共同で運営する生涯学習Webサイトです。

大学、そして教育委員会の特色あるコンテンツを配信しています。

受講は無料で、パソコン・スマートフォン・タブレットなどを通じてご覧いただけます。

詳細は、せたがやeカレッジのホームページをご覧ください。

せたがやeカレッジ講座紹介

せたがやeカレッジでは以下のような講座が開講中です。(一例)

開講中の講座一覧
講座 講師

国士館サムネ

最後の遣唐使~つながる東アジアと古代日本

国士舘大学文学部 仁藤 智子

駒澤大学サムネ

『平家物語』が描く人々
駒澤大学 文学部 国文学科 櫻井 陽子 教授

昭和女子大学サムネ

睡眠の質を高め生活環境を整えよう!テーマ(1)睡眠時間と生活習慣病のリスク
昭和女子大学 食健康科学部食安全マネジメント学科 地家 真紀 専任講師

成城大学サムネ

大人のためのメディアリテラシー教育~NHKの番組作り、その舞台裏から~
一般財団法人NHKサービスセンター理事 田辺 雅泰

都市大サムネ

地層から読み解く 東京23区唯一の渓谷 等々力渓谷の成り立ち 前編
東京都市大学 理工学部 自然科学科 萩谷 宏 准教授

昭和女子サムネ

ホヤについて学ぼう!!~ホヤの知られざる魅力~
東京農業大学農学部デザイン農学科 谷口 亜樹子 教授

世田谷区教育委員会講座

文化財記録映画「民俗は生きている」
世田谷区教育委員会

お問い合わせ先

教育政策・生涯学習部 生涯学習課  

ファクシミリ:03-3429-4267