このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 広報 > 区のおしらせ「せたがや」 > 区のおしらせ「せたがや」バックナンバー > 区のおしらせ「せたがや」令和7年8月1日号 > 区のおしらせ「せたがや」令和7年8月1日号(12面)
ここから本文です。
最終更新日 2025年8月1日
ページID 27134
駒澤大学吹奏楽部やアカペラサークル「鳴声刺心(めいせいししん)」、絆合唱団、和響太鼓による演奏のほか、着ぐるみ懐メロ音楽隊・日ノ出サンデーズによるパフォーマンスをお楽しみいただけます。また、音楽とシンクロさせた音楽花火、光が時間差で変化する花火、10号尺玉等、天高く舞う迫力満点の秋花火を用意してお待ちしています。詳しくは、花火大会公式ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。
日時・日程/10月4日(土曜日)午後6時~7時(荒天中止、順延なし) ※ステージイベントと出店は午後3時から。
会場/二子玉川緑地運動場(当日会場へ)
担当/世田谷区たまがわ花火大会実行委員会事務局(砧総合支所地域振興課地域振興・防災担当内)
問合せ先:せたがやコール 電話番号:03-5432-3333 ファクシミリ番号:03-5432-3100
誰もが安全・快適に公共の道路を利用できるように、通行の妨げとなる物の設置等はやめましょう。
問合せ先:[1]土木計画調整課占用担当 電話番号:03-6432-7960 ファクシミリ番号:03-6432-7993(※1=建築調整課 電話番号:03-6432-7160 ファクシミリ番号:03-6432-7985)[2]土木計画調整課道路監察担当 電話番号:03-6432-7958 ファクシミリ番号:03-6432-7993、土木管理事務所(世田谷 電話番号:03-3424-2790 ファクシミリ番号:03-3424-2501、北沢 電話番号:03-5486-7010 ファクシミリ番号:03-3412-6847、玉川 電話番号:03-3702-4914 ファクシミリ番号:03-3702-3762、砧 電話番号:03-3417-9571 ファクシミリ番号:03-3417-9573、烏山 電話番号:03-3308-8133 ファクシミリ番号:03-3305-2484)
ページID:4620
※受診の際は、事前にWEB予約または医療機関までお電話ください。 ※受付は診療終了時間の30分前までです。 ※健康保険証(またはマイナ保険証)、医療証等をお持ちください。 ※混雑のためお待ちいただく可能性があります。 |
月~金曜 | 土曜 | 日曜、祝・休日、年末年始 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
午後7時30分 ~10時30分 |
午後5時 ~10時 |
午前9時 ~午後5時 (昼休憩あり) |
午後5時 ~10時 |
|||
世田谷区医師会 初期救急診療所 |
松原6-37-10 電話番号:03-5301-0899 |
小児科 | ○ | ○ | ○ | ○ |
内科 | ─ | ○ | ○ | ○ | ||
玉川医師会診療所 | 中町2-25-17 電話番号:03-5707-6811 |
小児科 | ○ | ○ | ○ | ○ |
内科 | ─ | ○ | ○ | ○ | ||
世田谷区医師会付属 烏山診療所 |
南烏山6-22-14 電話番号:03-3308-8229 当日WEB予約はこちら:https://park.paa.jp/park2/clinics/4205 |
小児科 内科 |
─ | ○ | ─ | ○ |
世田谷区歯科 保健センター |
玉川3-21-2 電話番号:03-3708-0226 |
歯科 | ─ | ─ | ─ | ○ |
地域の当番医療機関 ※右記へお問い合わせください。 |
せたがやコール 電話番号:03-5432-3333 |
小児科 内科 歯科 |
─ | ─ | ○ | ─ |
休日医療相談 | 電話番号:03-6701-7799 | ─ | ─ | ○ | ─ | |
世田谷区休日夜間薬局 | 松原6-37-10 電話番号:03-5301-2830 |
○ | ○ | ○ | ○ | |
玉川薬局 | 中町2-25-15 電話番号:03-3704-1214 |
○ | ○ | ○ | ○ |
診療中の医療機関や休日の当番医療機関を案内します。
救急車を呼ぼうか迷った時等にアドバイスします。
#7119(プッシュ回線、携帯電話)
または 電話番号:03-3212-2323
診療中の医療機関や休日の当番医療機関、薬局を検索できます。
「急いで探す」→「休日夜間対応医療機関」
ホームページ:https://www.iryou.teikyouseido.mhlw.go.jp/znk-web/juminkanja/S2310/initialize?pref=13
上記お問い合わせ先参照
このページは広報広聴課が作成しました。