このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 広報 > 区のおしらせ「せたがや」 > 区のおしらせ「せたがや」バックナンバー > 区のおしらせ「せたがや」令和5年3月15日号 > 区のおしらせ「せたがや」令和5年3月15日号(4~7面「せたがや写真帖」)
ここから本文です。
最終更新日 2023年3月15日
ページID 14236
昨年、区制90周年を迎えた世田谷区。まちの歴史とともに姿を変えた、かつての風景を振り返ります。
問合せ先:広報広聴課 電話番号:03-5432-2009 ファクシミリ番号:03-5432-3001
1913年(大正2年)に、京王電気軌道(現・京王電鉄)「烏山駅」が開業しました。1929年(昭和4年)、当時の地名である千歳村からとって「千歳烏山駅」に改称しています。
その後、駅の工事や駅前の路面舗装が進み、商店街の規模も大きくなっていきました。長い歴史を持つ薬局から最新のカフェまで、様々な店舗が立ち並ぶ商店街は、多くの人々でにぎわっています。
上記お問い合わせ先参照
このページは広報広聴課が作成しました。