このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 本庁舎等整備 > 基本構想~基本設計~実施設計 > 基本構想<~平成28年12月> > 世田谷区庁舎整備調査研究報告書について
ここから本文です。
最終更新日 2021年11月22日
ページID 9379
世田谷区では、庁舎問題について平成16年度から平成19年度にかけて基礎的な調査研究に取り組んできました。その結果を「世田谷区庁舎整備調査研究報告書」(全6冊)としてまとめました。
各年度の報告書の概要は次のとおりです。
本庁舎、各総合支所庁舎等について、現状と問題点の整理など基礎的な情報の整理を行った。
庁舎の現状と問題点を踏まえて、庁舎のあり方、現状の問題点と取組み状況、新技術の事例などをまとめた。
庁舎のあるべき姿の実現に向けて、改修整備と改築整備の二つのケースを想定して比較検討を行った。
簡易建物診断調査結果資料編
今後、庁舎整備の方向性を検討するため、庁舎立地の要件、庁舎機能などの具体的な調査研究を行った。
平成16年度から平成19年度調査研究の要約
「世田谷区庁舎整備調査研究報告書」は、区政情報センター、総合支所(世田谷総合支所を除く)の区政情報コーナー、出張所、まちづくりセンター、図書館でご覧いただけます。
庁舎整備担当部 庁舎管理担当課
電話番号:03-5432-2088
ファクシミリ:03-5432-3006