このページに知りたい情報がない場合は

世田谷区トップページ > 区政情報 > 本庁舎等整備 > 基本構想~基本設計~実施設計 > 基本構想<~平成28年12月> > 世田谷区本庁舎等整備基本構想(素案)区民説明・意見交換会の開催概要

ここから本文です。

最終更新日 2021年11月22日

ページID 9375

世田谷区本庁舎等整備基本構想(素案)区民説明・意見交換会の開催概要

世田谷区本庁舎等整備基本構想(素案)区民説明・意見交換会を区内5地域で開催しました。

区から基本構想(素案)の説明後、意見交換が行われました。

概要は以下のとおりです。

区民説明・意見交換会

世田谷地域

世田谷地域開催の様子

世田谷地域開催の様子

  • 日時 平成28年9月17日(土曜日)午後3時から午後5時
  • 会場 世田谷区民会館2階集会室
  • 参加者 47名

北沢地域

北沢地域開催の様子

北沢地域開催の様子

  • 日時 平成28年9月17日(土曜日)午前10時から正午
  • 会場 北沢タウンホール3階ミーティングルーム
  • 参加者 16名

玉川地域

玉川地域開催の様子

玉川地域開催の様子

  • 日時 平成28年9月22日(木曜日・祝日)午前10時から正午
  • 会場 玉川総合支所4階集会室
  • 参加者 22名

砧地域

砧地域開催の様子

砧地域開催の様子

  • 日時 平成28年9月19日(月曜日・祝日)午後3時から午後5時
  • 会場 成城ホール4階集会室
  • 参加者 13名

烏山地域

烏山地域開催の様子

烏山地域開催の様子

  • 日時 平成28年9月19日(月曜日・祝日)午前10時から正午
  • 会場 烏山区民センター3階集会室
  • 参加者 16名

内容

  • 基本構想(素案)説明
  • 意見交換

意見・提案等と区の考え方

当日の資料及び意見・提案等と区の考え方については、添付ファイルからご覧ください。

お問い合わせ先

庁舎整備担当部 庁舎管理担当課  

ファクシミリ:03-5432-3006