このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > くらし・手続き > 人権・男女共同参画・平和 > 平和資料館(せたがや未来の平和館) > 地域巡回展
ここから本文です。
最終更新日 2024年9月18日
ページID 1115
例年、1箇所に付き2~3週間程度の期間、平和に関するパネル等を展示し、区内数箇所を巡回する地域巡回展を開催しています。
令和6年度の地域巡回展では、せたがや未来の平和館の紹介と、平和を考えるきっかけとなる様々な内容の展示をはじめ、7月まで開催していた企画展「せたがやの戦跡と戦争体験」のダイジェスト版を展示します。
日程 | 会場 |
---|---|
令和6年8月5日~19日 | 教育会館1階ロビー |
令和6年8月20日~8月25日 | 世田谷美術館区民ギャラリー |
令和6年8月26日~9月5日 | 北沢タウンホール1階ロビー |
開催時間は各会場の開館時間内です。
アップス希望ヶ丘青少年交流センターでは、平和についての様々なテーマで展示をします。
期間:令和6年9月6日~18日
【関連イベント】
平和資料館のゲームの出前「ボードゲームで遊ぼう!」
令和5年度は下記の日程で実施しました。
日程 | 会場 |
---|---|
令和5年8月22日~27日(27日は午後2時まで) | 世田谷美術館区民ギャラリー |
令和5年8月28日~9月7日 | 教育会館1階ロビー |
令和5年9月8日~9月19日(9月11日は休館) | 池之上青少年交流センター |
※開催時間は、特別な記載以外は各会場の開館時間内です。
令和4年度は下記の日程で実施しました。
日程 | 会場 |
---|---|
令和4年9月16日~9月30日 | 代田区民センター |
令和4年9月30日~10月17日 | 玉川総合支所2階ロビー |
令和4年10月17日~10月28日 | 区役所第2庁舎1階ロビー |
生活文化政策部 平和資料館
電話番号:03-3414-1530
ファクシミリ:03-3414-1532