このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 子ども・教育・若者支援 > 教育委員会 > 学校教育 > 学校環境の整備 > 学校改築状況 > 松沢中学校の改築状況
ここから本文です。
最終更新日 2025年8月26日
ページID 24066
松沢中学校在学の1年生から3年生、赤堤小学校・松沢小学校在学の5年生から6年生、教職員、保護者・近隣住民の方々を対象に改築に係るアンケート調査を実施いたしました。皆様から頂いたご意見の詳細は生徒用アンケート集計結果(PDF:1,942KB)、児童用アンケート調査結果(PDF:1,929KB)、教職員用アンケート集計結果(PDF:1,942KB)、保護者・近隣住民用アンケート集計結果(PDF:1,942KB)をご覧ください。
また、今後の改築事業に関する検討にあたり、松沢中学校在学の生徒会役員7名が2つのグループに分かれて「松沢中学校の未来」について考え、テーマごとにアイデアをまとめて発表をしてもらいました。内容については生徒ワークショップ実施報告(PDF:2,898KB)をご覧ください。
いずれの資料も松沢中学校改築基本構想検討委員会第4回において使用した資料と同じものです。
松沢中学校の改築事業について広く周知を図るため、松沢中学校改築だより第2号(PDF:459KB)でご案内のとおり、改築基本構想中間説明会を開催しました。説明会では、現在検討を進めている新しい校舎配置案などについてご説明いたしました。当日ご出席が難しかった皆様にも本事業へのご理解を深めていただくため、説明会に用いた説明動画を公開いたします。以下リンク先よりご覧ください。
説明動画掲載先はこちら(youtubeリンク先)
文字おこしデータはこちら(PDF:215KB)をご覧ください。
松沢中学校の改築事業について、現在検討を進めている新しい校舎配置案などについての説明会を開催するとともに、今後の検討の参考とさせていただくため、松沢中学校の改築に関するアンケートを実施します。
説明会及びアンケートの詳細については「松沢中学校改築だより第2号(PDF:459KB)」をご覧ください。
松沢中学校の改築事業につきましては、令和7年度に「世田谷区立松沢中学校改築基本構想検討委員会」を設置し、学校長をはじめ学校関係者や地域代表の方のご参加のもと基本構想(案)の策定に取り組んでいます。
第1回(令和7年5月30日開催) 資料(1)(PDF:1,899KB) 資料(2)(PDF:1,725KB)
資料(3)(PDF:1,988KB) 資料(4)(PDF:282KB) 議事要旨(PDF:199KB)
第2回(令和7年6月18日開催)
資料(1) (PDF:1,408KB) 資料(2)(PDF:1,434KB) 議事要旨(PDF:208KB)
第3回(令和7年7月17日開催)
資料(1) (PDF:1,409KB)資料(2)(PDF:11,845KB) 議事要旨(PDF:202KB)
第4回(令和7年8月21日開催)
資料(1)(PDF:1,915KB) 資料(2)(PDF:2,898KB) 資料(3)(PDF:2,347KB)
議事要旨は後日公開します。
世田谷区立松沢中学校については、令和6年度より施設更新に着手する学校に選定しております。
このたび、松沢図書室との複合化を検討しつつ、一部改築による全棟整備を行う整備方針をとりまとめました。
詳細は改築だより1号(PDF:437KB)をご覧ください。
教育政策・生涯学習部 教育環境課
電話番号:03-5432-2665
ファクシミリ:03-5432-3029