地域密着型通所介護、(介護予防)認知症対応型通所介護で実施する運営推進会議について

最終更新日 令和6年3月25日

ページ番号 145375

運営推進会議とは

運営推進会議とは、「世田谷区指定地域密着型サービスの事業の人員等の基準等に関する条例」新しいウインドウが開きます及び「世田谷区指定地域密着型介護予防サービスの事業の人員等の基準等に関する条例」新しいウインドウが開きますの規定に基づき、地域密着型(介護予防)サービス事業所が、利用者、利用者の家族、地域住民の代表者、あんしんすこやかセンター新しいウインドウが開きますの職員等に対し、提供しているサービスの内容等を明らかにすることにより、地域に開かれたサービスとすることで、サービスの質の確保を図ることを目的として設置するものです。

指定地域密着型通所介護事業所及び指定(介護予防)認知症対応型通所介護事業所(以下「地域密着型通所介護事業所等」といいます。)で行う運営推進会議は、事業者自らが設置、開催(おおむね6か月に1回以上) 、運営します。 

世田谷区における取り扱い

世田谷区は、世田谷・北沢・玉川・砧・烏山の5つの地域に区分され、さらに町名や番地によって28の日常生活圏域に細分化されています。 世田谷区においては、同一の日常生活圏域内に所在する地域密着型通所介護事業所等を1つのグループとしてPDFファイルを開きます28の地区(注意1)に分割し、合同で運営推進会議を設置、開催、運営しています。

これは、事業所間におけるネットワーク形成の促進や、地域との連携や地区内における地域資源として認識を高めること、また、地区内における運営推進会議の開催回数を軽減することを目的としています。

(注意1)事業所数が多い地区(地区内の事業所数が10以上を目安)については、地区を2分割しています。 

参考資料

詳細は以下の資料を参照してください。

  1. PDFファイルを開きます世田谷区運営推進会議開催の手引き
  2. PDFファイルを開きます資料1 地区別事業所一覧【2024年3月1日現在】
  3. PDFファイルを開きます資料2 地区分割地図
  4. ワードファイルを開きます【参考様式】事業所活動状況報告書

運営推進会議の記録について

運営推進会議開催後は、会議の議事録(「日時」「場所」「テーマ(議題)」「参加者の出欠状況」がわかるもの)を作成し、個人情報に配慮した上で事業所内での掲示やホームページへの掲載等により公表するとともに、公表の日から2年間保存してください。

(補足)議事録の区への提出については、令和5年度をもって終了し、令和6年度からは提出不要になりました。

関連リンク

このページについてのお問い合わせ先

介護保険課 事業者指定・指導担当

電話番号 03-5432-2294

ファクシミリ 03-5432-3042