このページに知りたい情報がない場合は

ここから本文です。

最終更新日 2025年11月1日

ページID 29090

区のおしらせ「せたがや」令和7年11月1日号(12面)

11月9日(日曜日)
第20回 世田谷246ハーフマラソン

交通規制のおしらせ

世田谷246ハーフマラソンのロゴ

午前8時5分~10時25分(予定)

ランナー通過のため、下記のとおり交通規制を実施します。
一般車両の通行及び路線バスの運行のほか、歩行者等の横断も規制します。
ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いします。

規制情報地図

※規制時間は予定です。開始・解除の時間は前後することがあります。
※当日は、コースに関わる午前8~10時台の路線バスのほとんどが運休・区間運休になります。
※歩行者等の通行の妨げにならないようご注意のうえ、コース沿道で応援しましょう!

車両通行止め箇所 規制時間
(1)駒沢公園通り(駒沢~深沢不動) 午前8時20分~8時40分
(2)多摩堤通り(玉川三丁目三差路~二子玉川公園トンネル手前) 午前8時15分~9時10分
(3)吉沢橋~砧本村~狛江市境折り返し 午前8時40分~9時30分
(4)多摩堤通り(二子玉川公園トンネル~玉堤小バス停) 午前8時15分~10時5分
(5)目黒通り上り(玉堤小バス停~等々力不動前) 午前9時~10時10分
(6)駒八通り(産能短大~駒沢公園) 午前9時10分~10時25分
車線規制場所 規制時間
(A)玉川通り(246)下り歩道側1車線規制(一部2車線)(駒沢~二子玉川) 午前8時5分~9時10分
(B)目黒通り上り歩道側1車線規制(等々力不動前~産能短大) 午前9時~10時25分

交通規制について詳しくは、公益財団法人 世田谷区スポーツ振興財団(第20回世田谷246ハーフマラソン)のホームページ

荒天中止
開催の情報など詳しくはこちら⇒ページID:15375

246スポーツフェスタ開催!!

中央広場:ゆったり休憩スペース/世界の“おいしい”大集合!/人気商品盛りだくさん!/話題のスポーツを体験するチャンス!

楽しいイベントが目白押し!
ぜひ駒沢オリンピック公園中央広場へお越しください!スポーツの秋を満喫しよう!

日時・日程/11月9日(日曜日)午前10時30分~午後3時(予定)
会場/駒沢オリンピック公園中央広場

それいけ!アンパンマン ショー

(著作権)やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV

日時/11月9日(日曜日)
(1)午後0時30分~
(2)午後2時30分~
※各回30分程度を予定しております。
場所/駒沢オリンピック公園中央広場
観覧無料
荒天などの理由により変更または中止となる場合があります。

 

担当/スポーツ推進課
問合せ先:せたがやコール 電話番号:03-5432-3333 ファクシミリ番号:03-5432-3100

東京2025デフリンピック キャラバンカーがやってくる!!

東京2025デフリンピック大会エンブレム

11月15日から開催されるデフリンピックを盛り上げるため、全国を巡っているキャラバンカーが世田谷区にやってきます。
内容/デフリンピックに関する展示
世田谷ゆかりの出場選手壮行会
サインエールで応援
キャラバンカー記念撮影
日時・日程/11月10日(月曜日)午前10時~11時(予定)
会場/保健医療福祉総合プラザ(当日会場へ)
問合せ先:スポーツ推進課 電話番号:03-5432-2742 ファクシミリ番号:03-5432-3080

 

ラグビー「リコーブラックラムズ東京」のホストゲームに無料でご招待します

ブラックラムズ東京マスコットキャラクター「ラムまる」のイラスト
ブラックラムズ東京
マスコットキャラクター
「ラムまる」

対戦相手/東京サントリーサンゴリアス
対象/区内在住・在勤・在学の方
日時・日程/12月13日(土曜日)午後1時キックオフ
会場/秩父宮ラグビー場(港区北青山2-8-35)
申込方法:申込フォーム 11月24日午後11時59分まで 抽選100組200人
※落選者には優待申込を案内(11月28日予定)。

問合せ先:スポーツ推進課 電話番号:03-5432-2742 ファクシミリ番号:03-5432-3080

 

お問い合わせ先

上記お問い合わせ先参照

このページは広報広聴課が作成しました。