このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 広報 > 区のおしらせ「せたがや」 > 区のおしらせ「せたがや」バックナンバー > 区のおしらせ「せたがや」令和6年12月15日号 > 区のおしらせ「せたがや」令和6年12月15日号(8面)
ここから本文です。
最終更新日 2024年12月15日
ページID 21864
12月28日(土曜日)~1月5日(日曜日)、区役所(総合支所くみん窓口・出張所・まちづくりセンター及びキャロットタワー住民票・印鑑証明発行窓口、烏山区民センター案内窓口での住民票の写し等証明書の交付、マイナンバーカードセンターを含む)、証明書コンビニ交付、マイナンバーカード専用証明書自動交付機は休業・休止します。
問合せ先:証明書の交付に関すること=住民記録・戸籍課 電話番号:03-5432-2236 ファクシミリ番号:03-5432-3077、マイナンバーカードセンターに関すること=区マイナンバー制度コールセンター 電話番号:03-3570-5031 ファクシミリ番号:044-555-4880、その他=広報広聴課 電話番号:03-5432-2009 ファクシミリ番号:03-5432-3001
ページID:18484
12月27日(金曜日)~1月6日(月曜日)は、利用者端末機を休止または利用時間を変更します。詳しくは、施設内の掲示物またはページID:20933をご覧ください。
ほかの情報/総合運動場(体育館)、大蔵第二運動場は、上記期間中でも利用できます。総合運動場(プール)、千歳温水プール、総合支所(北沢・玉川・砧・烏山)は、1月1日(祝)から利用できます。
けやきネットのホームページは、通常どおり利用できます。抽選申込も通常どおり1月1日(祝)から受け付けます。
担当=地域行政課
問合せ先:けやきネットサービスセンター(年中無休、午前9時~午後10時) 電話番号:03-5430-0172 ファクシミリ番号:03-5430-0173
休館日/エコプラザ用賀=12月29日(日曜日)~1月3日(金曜日)
リサイクル千歳台(工事により休館中)=9月30日(月曜日)~1月3日(金曜日)
※両施設とも休館中は資源回収もお休みします。
問合せ先:エコプラザ用賀 電話番号:03-3708-4081 ファクシミリ番号:03-3708-4082
リサイクル千歳台 電話番号:03-5490-1020 ファクシミリ番号:03-5490-3267
休館日/12月28日(土曜日)~1月4日(土曜日)
問合せ先:人権・男女共同参画課 電話番号:03-6304-3453 ファクシミリ番号:03-6304-3710
12月28日(土曜日)~1月5日(日曜日)は、原則としてメールまたはファクシミリによる派遣申込のみ受け付けています(1月6日(月曜日)からは通常どおり受付)。緊急の場合は、可能な範囲での対応となります。
ほかの情報/利用には登録が必要です。詳しくは、お問い合わせください。
問合せ先:同センター 電話番号:03-5450-2099 ファクシミリ番号:03-3420-3145 メールアドレス:haken@se.deaf.to
障害施策推進課 電話番号:03-5432-2388 ファクシミリ番号:03-5432-3021
期間 | 開放施設 |
---|---|
12月26日(木曜日)~1月7日(火曜日) | 玉川野毛町公園 |
12月26日(木曜日)~1月8日(水曜日) | 世田谷公園、羽根木公園 |
ほかの情報/犬など動物を連れての入場はできません。玉川野毛町公園野球場は送電線があるため、たこあげはできません。
問合せ先:公園有料施設窓口(世田谷 電話番号:03-3412-0432、羽根木 電話番号:03-3322-0415、玉川野毛町 電話番号:03-3704-4928)、公園緑地課 電話番号:03-6432-7907 ファクシミリ番号:03-6432-7989
日程 | 開館時間 |
---|---|
12月29日(日曜日) | 午前9時~午後6時(早朝ゴルフ午前5時30分~午前8時) |
12月30日(月曜日)~1月1日(祝) | 午前9時~午後6時(早朝ゴルフなし) |
※1月2日以降は通常どおり開館します。
問合せ先:大蔵第二運動場管理事務所 電話番号:03-3416-1212 ファクシミリ番号:03-3416-1777
開館日時/1月1日(祝)~3日(金曜日)午前9時~午後5時
※12月29日(日曜日)~31日(火曜日)は休館。
利用可能施設/総合運動場温水プール、千歳温水プール
問合せ先:総合運動場温水プール 電話番号:03-3417-0017 ファクシミリ番号:03-3417-0013
千歳温水プール 電話番号:03-3789-3911 ファクシミリ番号:03-3789-3912
※受診の際は、事前に医療機関までご連絡ください。 ※受付は診療終了時間の30分前までです。 ※健康保険証(またはマイナ保険証)・医療証等をお持ちください。 ※混雑のためお待ちいただく可能性があります。 |
月~金曜 | 土曜 | 日曜、祝日、年末年始 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
午後7時30分~10時30分 | 午後5時~10時 | 午前9時~午後5時 (昼休憩あり) |
午後5時~10時 | |||
世田谷区医師会 初期救急診療所 |
松原6-37-10 電話番号:03-5301-0899 |
小児科 | ○ | ○ | ○ | ○ |
内科 | ─ | ○ | ○ | ○ | ||
玉川医師会診療所 | 中町2-25-17 電話番号:03-5707-6811 |
小児科 | ○ | ○ | ○ | ○ |
内科 | ─ | ○ | ○ | ○ | ||
世田谷区医師会付属 烏山診療所 |
南烏山6-22-14 電話番号:03-3308-8229 |
小児科 内科 |
─ | ○ | ─ | ○ |
世田谷区 歯科保健センター |
玉川3-21-2 電話番号:03-3708-0226 |
歯科 | ─ | ─ | ─ | ○ |
地域の当番医療機関 ※右記へお問い合わせください。 ※歯科のみ1月4日の 当番医療機関はありません。 |
せたがやコール 電話番号:03-5432-3333 |
小児科 内科 歯科 |
─ | ─ | ○ | ─ |
休日医療相談 | 電話番号:03-6701-7799 | ─ | ─ | ○ | ─ |
世田谷区休日夜間薬局(午前9時~午後10時) | 松原6-37-10 電話番号:03-5301-2830 |
玉川薬局(午前9時~午後10時) | 中町2-25-15 電話番号:03-3704-1214 |
地域の当番薬局(午前9時~午後5時) ※12月25日頃からページID:21154に一覧表を掲載します。 |
せたがやコール 電話番号:03-5432-3333 当日開設している当番薬局を紹介します。 |
診療中の医療機関や休日の当番医療機関を案内します。
救急車を呼ぼうか迷ったときなどにアドバイスします。
#7119(プッシュ回線、携帯電話)または 電話番号:03-3212-2323
診療中の医療機関や休日の当番医療機関、薬局を検索できます。
ホームページ:https://www.iryou.teikyouseido.mhlw.go.jp/znk-web/juminkanja/S2310/initialize?pref=13
上記お問い合わせ先参照
このページは広報広聴課が作成しました。