このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 広報 > 区のおしらせ「せたがや」 > 区のおしらせ「せたがや」バックナンバー > 区のおしらせ「せたがや」令和6年6月1日号 > 区のおしらせ「せたがや」令和6年6月1日号(8~11面「住まい・街づくり」)
ここから本文です。
最終更新日 2024年6月1日
ページID 16172
対象住宅 | 対象世帯 ※( )内は募集戸数 |
---|---|
(1)区営・区立住宅 | 一般世帯(12戸)、高齢者世帯・心身障害者世帯(2戸)、単身者(1戸)、子育て世帯(1戸)、車いす世帯(1戸) |
(2)区営・区立 ポイント併用方式 |
高齢者単身(11戸) |
(3)せたがやの家 | 高齢者単身(登録) |
ほかの情報/申込要件等詳しくは、「募集のご案内」をご覧ください。※6月3~11日に、世田谷区営住宅等窓口センター(用賀4-13-3 2階)、区役所庁舎案内、住宅課、総合支所くみん窓口・生活支援課・出張所・まちづくりセンター、(一財)世田谷トラストまちづくり(いずれも土・日曜を除く)、烏山区民センター案内窓口、キャロットタワー住民票・印鑑証明発行窓口(いずれも土・日曜を含む)で配布。
申込方法:6月14日(消印)までに、所定の申込書(「募集のご案内」にあり)を郵送
問合せ先:(1)(2)世田谷区営住宅等窓口センター 電話番号:03-6805-6523 ファクシミリ番号:03-6805-6573(3)(一財)世田谷トラストまちづくり 電話番号:03-6379-1421 ファクシミリ番号:03-6379-4233(いずれも土・日曜、祝・休日を除く)
閲覧場所/区政情報センター、総合支所区政情報コーナー、用地課、出張所、まちづくりセンター、中央図書館
※国土交通省不動産情報ライブラリでもご覧になれます。
問合せ先:用地課 電話番号:03-5432-2507 ファクシミリ番号:03-5432-3002
内容/(1)セミナー「相続2024年問題を考える」(2)不動産無料相談会
日時・日程/7月5日(金)(1)午前10時20分~正午(2)午後1時30分~4時40分
会場/三茶しゃれなあどホール(三軒茶屋1-41-10)
講師/清田幸弘(税理士)
担当=居住支援課
申込方法:6月6~27日に、電話またはファクシミリ(記入例3面)でせたがやコール(電話番号:03-5432-3333 ファクシミリ番号:03-5432-3100)へ 先着(1)70人(2)40組
上記お問い合わせ先参照
このページは広報広聴課が作成しました。