このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 広報 > 区のおしらせ「せたがや」 > 区のおしらせ「せたがや」バックナンバー > 区のおしらせ「せたがや」令和5年5月1日号 > 区のおしらせ「せたがや」令和5年5月1日号(1面)
ここから本文です。
最終更新日 2023年5月1日
ページID 14301
民生委員は区民の皆さんの身近な相談役として、介護や子育て、日常生活の困りごと等の相談を受け、関係機関につなぐ活動をしています。
民生委員は児童委員も兼ねており、子どもに関する相談・支援も行っています。
民生委員・児童委員の中には、子どもの相談・支援を専門に行う、主任児童委員もいます。
民生委員・児童委員には法律により守秘義務があります。
安心してご相談ください。
5月から7月にかけて、介護保険認定のない77~84歳の方を中心に、地域の民生委員・児童委員がご自宅を訪問します。
問合せ先:高齢福祉課 電話番号:03-5432-2407 ファクシミリ番号:03-5432-3085
民生委員・児童委員、主任児童委員に相談したい方、地域の活動に関心がある方はお問い合わせください。
問合せ先:生活福祉課 電話番号:03-5432-2767 ファクシミリ番号:03-5432-3020
区HP番号/15028
民生委員・児童委員の
イメージキャラクター
「ミンジー」
上記お問い合わせ先参照
このページは広報広聴課が作成しました。