このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 福祉・健康 > 健康・保健・衛生 > こころの健康 > こころの病気や健康について(北沢地域)
ここから本文です。
最終更新日 2025年2月3日
ページID 3291
こころの悩みを抱える区民の方やそのご家族のために、相談事業や生活のアドバイスをおこなっています。
こころの健康について悩んでいるご本人・ご家族の方を対象に、専門医や保健師がご相談に応じます。予約制。ご希望の方はご連絡ください。
通訳タブレット等を活用し、外国人の方からの相談もお受けしています。
日程については、このページ下部の添付ファイルをご確認ください。
こころの病気(精神疾患・精神障害等)がある方に対して、グループ活動などを通して、対人関係の改善、生活範囲の拡大および社会復帰への意欲の向上などを図ることを目的としています。電話でご相談ください。
精神障害を持つ方が、一定の障害にあることを証明するものです。様々なサービスを受けることができます。
自立支援医療費(精神通院)助成は、精神疾患で通院されている方を対象としています。
小児精神障害者入院医療費助成は、18歳未満の方を対象とした入院医療費助成です。
北沢総合支所 健康づくり課
電話番号:03-6804-9355
ファクシミリ:03-6804-9044