このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 文化・スポーツ・生涯学習 > 生涯学習・講座・講演会 > 一般対象(学習・講座等) > 白鷺会「作品展示会・チャリティーバザー」
ここから本文です。
最終更新日 2025年10月8日
ページID 20131
世田谷区教育委員会は、世田谷区社会教育学級連絡協議会「白鷺会」と共催し、「作品展示会・チャリティーバザー」を開催します。
世田谷区社会教育学級連絡協議会「白鷺会」の会員が日々の学びの活動の中で制作した作品を展示、日々の活動を発表するとともに、チャリティーバザーを開催します。
チャリティーバザーの収益は、世田谷区「世田谷遊びと学びの教育基金」に寄附され、区の教育施策の推進に活用されます。
令和7年10月27日(月曜日)から10月29日(水曜日)まで
チャリティーバザーは、10月28日(火曜日)午前10時から午後2時までのみ開催します。
せたがやイーグレットホール(世田谷区民会館)集会室
無料
事前申し込みは不要です。当日直接会場にお越しください。
事業チラシ(PDF:349KB)を公開しています。
世田谷区社会教育学級連絡協議会「白鷺会」は、区内各総合支所にて開催されている「生涯学習セミナー」の修了生による、学びと活動の団体です。会員相互の生きがいづくり、仲間づくり、そしてよりよい地域・社会づくりに資する、様々な分野の講演会や研修、文学歴史散策や、社会教育・生涯学習に関する普及啓発を行っています。
本催しのほかにも、例年5月の「親と子の集い」、8月の「ふるさと区民まつり」、1月の「新年子どもまつり」といった区内行事に参加し、手づくり玩具の実演などを行っています。
平成29年、区制85周年記念表彰を受賞しました。
教育政策・生涯学習部 生涯学習課 団体支援・福祉教育
電話番号:03-3429-4257
ファクシミリ:03-3429-4267