このページに知りたい情報がない場合は
世田谷区トップページ > 区政情報 > 広報 > 区のおしらせ「せたがや」 > 区のおしらせ「せたがや」バックナンバー > 区のおしらせ「せたがや」令和6年5月15日号 > 区のおしらせ「せたがや」令和6年5月15日号(4~7面「区民のひろば」)
ここから本文です。
最終更新日 2024年5月15日
ページID 16147
(♣〈区後援〉は区の後援事業)
◆世田谷区在住オストメイトの地域集会
5/21(火)13~16時 児童相談所団体活動支援スペース 300円 要申込((公社)日本オストミー協会東京支部世田谷交流会 電話番号:03-3702-1190田村)
◆着物からベストの作り方講習会
5/24(金)13~14時半 消費生活センター 電話またはFAXでみづほの会(電話番号:090-8493-1750 ファクシミリ番号:03-3709-0566田崎)
♣〈区後援〉 忘れない! 能登被災を支援する「赤堤リサイクル市」
5/25(土)11~15時 東京新教会(赤堤1-15) 人の泉・オープンスペース“Be!”(電話番号:090-9248-1355佐藤)
♣〈区後援〉 憩いの家チャリティバザー
5/27(月)11~16時、5/28(火)10~16時 三軒茶屋ふれあい広場((社福)青少年と共に歩む会 電話番号:03-5357-8161武田)
♣〈区後援〉 おもちゃ・傘の修理、包丁研ぎの実習講座および包丁研ぎ
5/29、6/19いずれも水曜10時半~14時、実習は11時、13時、14時から 消費生活センター 1本300円 電話またはメールでおもちゃの診療所ぐるんぱ(電話番号:080-4202-7150 メールアドレス:gurunpa23@gmail.com) 実習は先着各4人
◆筆ペン・ボールペンで名前を美しく書く体験講座
5/30(木)12時半~14時20分、6/10(月)15~16時、6/18(火)9時半~10時半 代田区民センター 1500円 要申込(清雅書道会 電話番号:080-3083-7909猪鹿倉(いかくら))
♣〈区後援〉 社労士による三軒茶屋年金・労働相談会(パワハラや解雇等に伴う労働相談も可)
5/31(金)10~16時 三軒茶屋ふれあい広場(東京都社会保険労務士会世田谷支部 電話番号:03-3410-1010 https://sr-setagaya.com/)
◆東京都マンション管理士会世田谷支部 マンション管理士無料相談会
6/1(土)9時半~11時半 成城ホール集会室 同ホームぺージから同支部(電話番号:090-7813-8134)
◆映画「教育と愛国」をみて、教科書を考える集い
6/1(土)13時半~16時 梅丘パークホール 999円 子どもと教科書ネット21・世田谷(電話番号:080-5033-4168中妻)
♣〈区後援〉 防災学習会 在宅避難に必要な備えは?
6/5(水)13時半~15時 消費生活センター 電話またはメールで世田谷区消費者団体連絡会(電話番号:090-9959-6008 メールアドレス:tazakis0324@gmail.com田崎)
◆岳精会詩吟・用賀教場(無料見学会)
6/7(金)15~17時 玉川台区民センター 要申込(同会 電話番号:080-2248-9383松本)
◆能の笛(能管)を吹いてみよう@からすやま
6/8(土)10~12時 コミュニティカフェななつのこ(南烏山6-12) 千円 電話またはメールで東京乱声会(とうきょうらんじょうかい)(電話番号:090-6165-3839 メールアドレス:tktk@wind.email.ne.jp槻宅(つきたく))
◆第22回東京世田谷鹿児島県人会 総会・懇親会
6/15(土)11~15時半 北沢タウンホール 8千円 要申込(同会 電話番号:03-3709-2345東園)
◆弦巻小学校同窓会(総会・演奏会・懇親会)
6/1(土)14~17時40分 同校(電話番号:090-1658-1811 メールアドレス:tsurusho.dosokai@gmail.com大澤)
◆八幡中学校同窓会(総会)
6/9(日)15~16時 同校(電話番号:03-3701-4696佐原)
◆英会話同好会
毎週水曜12時半~14時 主に代田区民センター 月会費:5千円(電話番号:090-9174-4667東城)
◆Salsation Deco(ダンス・フィットネス)
毎週金曜20~21時 主に二子玉川地区会館別館 1回1200円(電話番号:090-2221-8862 メールアドレス:decoyoga@yahoo.co.jp髙橋)
◆若竹会(健康体操)
月4回月曜13~14時半 主にひだまり友遊会館 入会金:500円 月会費:千円(電話番号:090-8795-3257熊井)
◆混声合唱団もぐら
月3回水曜17時半~19時半 主に経堂地区会館 入会金:千円 月会費:5千円(電話番号:03-3483-0584大塚)
◆ゴールドベッヒャーリトルバイリトル(女声合唱)
月2回木曜13時半~15時半 主にせたがやがやがや館 1回3千円(電話番号:090-7218-6911 メールアドレス:yseut0221@docomo.ne.jp諸澄)
◆混声合唱団 海
毎週火曜12時半~14時半 主に経堂地区会館 入会金:千円 月会費:5千円(電話番号:090-3428-9851 メールアドレス:tomiji4381@gmail.com市谷)
◆スポーツ吹矢世田谷
毎週金曜(1)10~12時(2)13時半~16時(3)日曜13時半~16時 主に桜高齢者集会所 月会費:3千円(電話番号:090-7285-2388市村)
◆レディーズ英会話サークル(中高年者)
月2回(1)水曜=初級(2)木曜=初級(3)金曜=中級 いずれも14~16時 主に下馬南地区会館 入会金:500円 月会費:3千円(電話番号:03-3422-9394萩原)
◆英会話ワールド
月4回水曜9~16時半のうち1時間半 主に下北沢区民集会所 入会金:千円 月会費:4千円(電話番号:080-5077-7189谷澤)
上記お問い合わせ先参照
このページは広報広聴課が作成しました。